検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おうち備蓄と防災のアイデア帖 

著者名 島本 美由紀/著
著者名ヨミ シマモト ミユキ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可369//0118725597
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可369//1012472484
3 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可369//1310286701
4 永明図書一般分館開架在庫 帯出可369//2010020143

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916883653
書誌種別 図書
著者名 島本 美由紀/著
著者名ヨミ シマモト ミユキ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2020.9
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7562-5411-5
分類記号(9版) 369.3
分類記号(10版) 369.3
資料名 おうち備蓄と防災のアイデア帖 
資料名ヨミ オウチ ビチク ト ボウサイ ノ アイデアチョウ
副書名 もしもに備える!
副書名ヨミ モシモ ニ ソナエル
内容紹介 地震、豪雨、台風など、自然災害が多い日本。日常生活に防災という視点を加えて、おうち備蓄を始めよう! 備えておきたい7つの食品を示し、レシピや使いきるコツを紹介。もしもの時に役立つ防災クッキングとアイデアも収録。
著者紹介 料理研究家、食品ロス削減アドバイザー、防災士。著書に「野菜保存のアイデア帖」など。

(他の紹介)内容紹介 はるか昔から人間は、混沌と見えるこの宇宙にも何らかの秩序があると信じてきた。目に見える世界もそうでない世界も、この世のすべては何らかのパターンや法則にのっとって動いている。それらのパターンや法則を発見し、宇宙の真の姿を解明しようとした人間が、その最も強力なツールとして使ってきたのが数学だ。本書では、数えることさえ知らなかった洞窟に住む古代人から現代に生きる私たちまで、人間と数学との長いかかわりを振り返り、過去4000年間で明らかにされてきた優れた知の足跡をたどりながら、数学という人類の偉大なる功績を振り返る。
(他の紹介)目次 はじめに 数のマジック
1 数の始まり
2 数を使う
3 形の世界
4 丸くなって
5 魔法の公式
6 無限をつかまえる
7 数と働き、数と遊ぶ
8 数の死
9 証明せよ
(他の紹介)著者紹介 ルーニー,アン
 著作家。王立文学協会および英国作家協会メンバー。児童書作家の会(Scattered Authors Society)にも参加。娘ふたり。イングランド東部の大学町ケンブリッジでイギリスおよびフランスの中世文学を専攻。作家になる前は大学で教えていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉富 節子
 関西学院大学文学部英文科卒。アパレル、医療機材メーカー等に長年勤務した後、人生の折り返し点を迎えるころ脱サラ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。