検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人物で語る数学入門 (岩波新書 新赤版)

著者名 高瀬 正仁/著
著者名ヨミ タカセ マサヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A410//0118334622

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
410.2 410.2
数学-歴史 数学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916367993
書誌種別 図書
著者名 高瀬 正仁/著
著者名ヨミ タカセ マサヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2015.5
ページ数 5,222p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431548-3
分類記号(9版) 410.2
分類記号(10版) 410.2
資料名 人物で語る数学入門 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ ジンブツ デ カタル スウガク ニュウモン
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1548
内容紹介 学校で学ぶ数学の中でもとりわけ理解しにくいのが虚数や微積分。これらの問題に格闘してきたデカルト、フェルマなど近代の数学者たちは、何を望み、何を可能にしたのか。偉大な数学者たちの発想の根源に迫る。
著者紹介 昭和26年群馬県生まれ。九州大学基幹教育院教授。数学者、数学史家。専攻は多変数関数論と近代数学史。著書に「微分積分学の史的展開」「岡潔とその時代」など。

(他の紹介)内容紹介 学校で学ぶ数学の中でもとりわけ理解しにくいのが虚数や微積分。これらや数の性質は、近代の数学者たちが格闘してきた大問題である。デカルト、フェルマ、ライプニッツ、オイラー、ガウスらは、何を望み、何を可能にしたのか。古代ギリシアを模範としつつ、それを超えようとした偉大な数学者たちの発想の根源に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 曲線をめぐって―古代ギリシアからデカルトへ
第2章 数の不思議―ディオファントスとフェルマ
第3章 微積分の誕生―ライプニッツ
第4章 曲線から関数へ―ベルヌーイ兄弟とオイラー
第5章 虚数は実在するか―ライプニッツ、ヨハン・ベルヌーイ、オイラー
第6章 数の神秘―ガウス
第7章 無限小の軛―コーシー、デデキント、ディリクレ、リーマン、カントール
(他の紹介)著者紹介 高瀬 正仁
 昭和26年(1951年)、群馬県勢多郡東村(現、みどり市)に生れる。数学者、数学史家。専攻は多変数関数論と近代数学史。歌誌「風日」同人。現在、九州大学基幹教育院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。