検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おまるでうんち (かわりえ・えほん)

著者名 たけい しろう/さく
著者名ヨミ タケイ シロウ
出版者 国土社
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E//1022225716
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オマ/1420184069

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

David Harris 小田原 真喜子 福本 友美子
2004
451.85 451.85
気候変動 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810381412
書誌種別 図書
著者名 たけい しろう/さく
著者名ヨミ タケイ シロウ
もうり まさのり/え
出版者 国土社
出版年月 2003.9
ページ数 1冊
大きさ 21cm
ISBN 4-337-01954-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おまるでうんち (かわりえ・えほん)
資料名ヨミ オマル デ ウンチ
叢書名 かわりえ・えほん
叢書名巻次 4
内容紹介 ボールあそびをしているうちに、あらあら、にゃんたは…。わんたはもう遊んでくれません。どうしてかな? にゃんたはどうしたらいいのかな? おまるの使い方がじょうずになる絵本です。

(他の紹介)内容紹介 巨大台風、竜巻、猛暑、ゲリラ豪雨、爆弾低気圧…科学の最前線でわかってきたこと、まだわからないことを、ていねいに整理整頓。気候大変動時代を冷静に生き抜くための基礎知識が身につく、最新最良のハンドブック。
(他の紹介)目次 第1部 科学的な根拠(「正常な気象状態」といっても、恐竜やマンモスの時代と現代とでは、基準が異なる
過去にも、気候の大変動はあった ほか)
第2部 実際に起こっていること(大気中の二酸化炭素の濃度は、空前の高さに達している。おそらく、この50万年あまりで最高値
海水面は、1900年と比べて20センチ上がっている ほか)
第3部 これから起こりそうなこと(コンピューター・モデルは、完璧ではない。驚くべきことではないが
気象に関する私たちの知識はまだ十分ではないし、温室効果ガスの排出をどこまで減らせるかが不透明なため、2100年までに気温がどこまで上がるのかは予測しにくい ほか)
第4部 気候変動のリスクは避けられるか(気温が2度くらい上がってもどうということはない、と言ったのはだれか。科学者ではない
クルマにエタノールガスを使えば、温室効果ガスの排出は抑えられる。だが、大幅な削減にはつながらない ほか)
(他の紹介)著者紹介 仙名 紀
 翻訳家。1936年東京都生まれ。上智大学新聞学科卒業後、朝日新聞社に入社、主として出版局で雑誌編集に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。