検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もしも世界に法律がなかったら 

著者名 木山 泰嗣/著
著者名ヨミ キヤマ ヒロツグ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可320//0118639988

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
429.6 429.6
素粒子 宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916751387
書誌種別 図書
著者名 木山 泰嗣/著
著者名ヨミ キヤマ ヒロツグ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.3
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-05678-8
分類記号(9版) 320
分類記号(10版) 320
資料名 もしも世界に法律がなかったら 
資料名ヨミ モシモ セカイ ニ ホウリツ ガ ナカッタラ
副書名 「六法」の超基本がわかる物語
副書名ヨミ ロッポウ ノ チョウキホン ガ ワカル モノガタリ
内容紹介 女子中学生のジュリは、法律のないパラレルワールドに連れて行かれて…。六法のしくみ・考え方が凝縮されたリーガル小説を通して、六法の必要性と基本を理解し、条文の読み方やポイントがつかめるようになる法律の入門書。
著者紹介 1974年横浜生まれ。上智大学法学部法律学科卒業。青山学院大学法学部教授(税法)。著書に「小説で読む民事訴訟法」「憲法がしゃべった。」など。

(他の紹介)内容紹介 宇宙は何で作られているのか?重さの素となる「ヒッグス粒子」、宇宙創生の秘密につながる「超ひも理論」、莫大なエネルギーを生む反物質、あまりにもふしぎな仮説の数々…。
(他の紹介)目次 1 面白くて眠れなくなる素粒子(ヒッグス粒子は“粒”じゃない!
「素粒子研究」ってどのようなもの?
山手線サイズの巨大実験装置 ほか)
2 ヒッグス粒子と超ひも理論のはなし(素粒子はブラックホールと同じ?
「量子場」はバネだらけ!?
素粒子の世界はイメージしにくい!? ほか)
3 時空と宇宙創世のはなし(素粒子と宇宙誕生のはなし
私たちの周りに「反物質」がない理由
素粒子よりも小さな素粒子!? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。