蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/ | 1420897132 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916459317 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ポーラ・ハリソン/原作
|
著者名ヨミ |
ハリソン ポーラ |
|
チーム151E☆/企画・構成 |
|
ajico/絵 |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-204426-7 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
王女さまのお手紙つき 4 |
資料名ヨミ |
オウジョサマ ノ オテガミツキ |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
南の島の願いごとパール |
各巻書名ヨミ |
ミナミ ノ シマ ノ ネガイゴト パール |
内容紹介 |
南の島のラグーンで、けがをした赤ちゃんイルカと出会ったクララベル姫。美しいターコイズブルーの海の底で、不思議にかがやくパールをもらい…。勇気ある女の子におくるおとぎ話。主人公からのお手紙付き。 |
著者紹介 |
イギリスの児童書作家。小学校の教師をつとめたのち、作家デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本では、重い精神障害をもつ人々は精神科病院への長期入院を余儀なくされてきた。だが、患者の地域生活を支援するための、多職種チームによる訪問医療「ACT」(包括型地域生活支援プログラム)の導入は、希望をもたらす成果を上げはじめている。「病気が主人公」から「その人が主人公」へ。ACTの登場は今、地域から精神医療の概念を変えつつある。 |
(他の紹介)目次 |
1 「精神科病院への入院」がもたらすもの 2 日本の精神医療がかかえる歴史的事情 3 これからの精神医療がめざしたいこと 4 白衣を捨てよ、町に出よう―ACTという実践 5 地域から精神医療の「概念」を変えよう |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 順一郎 1954年生まれ。千葉大学医学部卒。旭中央病院精神科、千葉大学医学部精神科を経て、国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所に勤務。現在、社会復帰研究部部長。2003年に研究事業としてACT‐Jを立ち上げ、現在はNPO法人リカバリーサポートセンターACTIPSの理事として、活動を支える。そのほか、ACT全国ネットワーク代表幹事や、当事者の視点を活動の中心にすえるNPO法人地域精神保健福祉機構(通称、コンボ“COMHBO”)の共同代表理事なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ