検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

産科女医が35歳で出産してみた 

著者名 宋 美玄/著
著者名ヨミ ソン ミヒョン
出版者 ブックマン社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可598//1410263261

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
598.2 598.2
妊娠 出産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916088575
書誌種別 図書
著者名 宋 美玄/著
著者名ヨミ ソン ミヒョン
出版者 ブックマン社
出版年月 2012.10
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-89308-781-2
分類記号(9版) 598.2
分類記号(10版) 598.2
資料名 産科女医が35歳で出産してみた 
資料名ヨミ サンカ ジョイ ガ サンジュウゴサイ デ シュッサン シテ ミタ
内容紹介 初めて妊娠したのは「高齢出産」にカテゴライズされる35歳のとき。知識はあるものの、いざ経験してみると、ひどいつわりや妊娠糖尿病に大苦戦! 産科女医がリアルな「35歳の出産」を綴る。東尾理子との対談も収録。
著者紹介 1976年兵庫県生まれ。大阪大学医学部卒業。産婦人科専門医。性科学者。日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本性科学会会員。著書に「いつかお母さんになるあなたへ」など。

(他の紹介)内容紹介 妊娠・出産について知りすぎた産科女医が初めて妊娠したのは「高齢出産」にカテゴライズされる35歳のとき。知識では知っていたもののいざ経験してみると、ひどいつわりや妊娠糖尿病に大苦戦。産科女医が身をもって体験した「高齢出産」のメリット、デメリットとは!?待望の赤ちゃんを授かった東尾理子さんとのスペシャル対談も収録。
(他の紹介)目次 妊娠初期―1〜4ヶ月(0〜15週)(35歳の誕生日
やってみた
惑星直列、きたっ!! ほか)
妊娠中期―5〜7ヶ月(16〜27週)(便秘と腹痛
胎動が始まる
体重と体脂肪 ほか)
妊娠後期―8〜10ヶ月(28〜39週)(産む場所
おへそが消えた
写真対策のまつ毛パーマ ほか)
(他の紹介)著者紹介 宋 美玄
 1976年兵庫県生まれ。産婦人科専門医。日本産科婦人科学会、日本周産期・新生児医学会、日本思春期学会、日本性科学会、日本性機能学会、日本母性衛生学会会員。大阪大学医学部を卒業し、産婦人科医となる。川崎医科大学で講師を務めた後、ロンドンにて胎児超音波の研鑽を積む。現在、産婦人科医として、川崎医科大学で臨床と研修に携わりながら、首都圏のクリニックにて産婦人科診療やカウンセリングを行う。女性の身体や性生活、妊娠・出産等についての啓蒙活動にも積極的に取り組み、TVや雑誌など各メディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。