蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1420966150 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンナ・ウェルトマン ポール・ボストン 小林 玲子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917006973 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンナ・ウェルトマン/文
|
著者名ヨミ |
ウェルトマン アンナ |
|
ポール・ボストン/絵 |
|
小林 玲子/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-309-25434-0 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
世界一ひらめく!算数&数学の大図鑑 |
資料名ヨミ |
セカイイチ ヒラメク サンスウ アンド スウガク ノ ダイズカン |
内容紹介 |
本当に必要なのは、おもしろがる力! 算数&数学の世界のすごい発明や残念な失敗、おもしろアイデアをイラストとともにわかりやすく紹介。「なんでそうやって考える?」が自然に身に付き、ゼロから考え始める力が育つ図鑑。 |
著者紹介 |
アメリカのカリフォルニア大学バークレー校で数学教育の博士号を取得。数学教師・作家。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いつかお母さんになるあなたへ(少しお腹がふくらみました いつ産むか ほか) 第2章 健康な出産のために(腹帯 赤ちゃんは頭を下にして、お腹に入っています ほか) 第3章 自然なお産(お産の始まり 自然なお産が一番安全 ほか) 第4章 赤ちゃんが生まれたら(今日から三人家族 おっぱいの不思議 ほか) 第5章 赤ちゃんのいる暮らし(お座り 幸福の循環 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大野 明子 産婦人科医。岐阜県岐阜市生まれ。東京大学理学部化学科卒業。東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士および博士課程修了、理学博士、無機地球化学専攻。その後、愛知医科大学医学部医学科に編入学、卒業後は日本赤十字社医療センター、日本医科大学付属病院、愛育病院、東部地域病院に勤務。1997年、出張分娩(自宅出産)専門の「九段お産相談室」を開設。1999年、杉並区高井戸にて「お産の家 明日香医院」を開院(2012年以降、休止中)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮崎 雅子 写真家。長崎県長崎市生まれ。現代写真研究所にて写真を学ぶ。20代後半からお産の世界に惹かれ、赤ちゃん、子どもなどの、命をテーマにしたドキュメンタリー作品を、新聞、雑誌、書籍などに幅広く発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ