蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 921/14/ | 0112208368 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010035660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉川 幸次郎/編集・校閲
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ コウジロウ |
|
小川 環樹/編集・校閲 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-100518-2 |
分類記号(9版) |
921.08 |
分類記号(10版) |
921.08 |
資料名 |
中国詩人選集 [別巻2] |
資料名ヨミ |
チュウゴク シジン センシュウ |
巻号 |
[別巻2] |
各巻書名 |
総索引 |
各巻書名ヨミ |
ソウサクイン |
(他の紹介)内容紹介 |
あるひ、かめのせなかにのってりゅうぐうへいったうらしまたろう。うみのそこには、うつくしいせかいがありました。不思議な結末が心に残る、語り継ぎたい昔話。。「てんぐのかくれみの」も収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
令丈 ヒロ子 1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たなか 鮎子 1972年、福岡県生まれ。宮城県に育つ。福島大学経済学部卒業。デザイン会社勤務を経て独立後、絵本作家、銅版画家として個展を中心に活動。2000年、ボローニャ国際児童図書展の絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ