検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもの発音とことばのハンドブック 

著者名 山崎 祥子/著
著者名ヨミ ヤマザキ サチコ
出版者 芽ばえ社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可496//1410093148
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可496//1810155125

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
言語障害 言語発達 聴覚障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915568666
書誌種別 図書
著者名 山崎 祥子/著
著者名ヨミ ヤマザキ サチコ
出版者 芽ばえ社
出版年月 2011.7
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-89579-345-2
分類記号(9版) 496.9
分類記号(10版) 496.9
資料名 子どもの発音とことばのハンドブック 
資料名ヨミ コドモ ノ ハツオン ト コトバ ノ ハンドブック
内容紹介 幼児にかかわる先生やお母さんが、発音が気になったときに参考にできるよう、発音の発達のみちすじや障害についての基本的な内容を解説。具体的なケースに沿ったQ&Aも掲載します。
著者紹介 1948年生まれ。言語聴覚士。らく相談室を池添素と主宰。幼児から高齢者までのコミュニケーション障害の相談指導を行う。共著に「自閉症スペクトラムの子どもの言語・象徴機能の発達」など。

(他の紹介)目次 1章 発音の障害はどこで起きているのか―発声・発語のしくみと構音障害のタイプ(発音がつくられるしくみ
構音障害の原因とタイプ ほか)
2章 構音障害はどのようにして起こるのか―発音を覚える順序と日本語の音の種類(発音の発達のしかた
聞き分ける力の発達のしかた ほか)
3章 専門家はどのような検査や訓練をするのか―専門家による訓練と家庭や保育所での取り組み(機能性構音障害の検査と訓練方法
専門家の行う構音訓練の方法 ほか)
Q&A この子の場合はどうなのかしら?(サ行が言えない年長児ですが
「キ」と「ケ」の音だけ言えないけど ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 祥子
 言語聴覚士。1948年生まれ。1981〜1982年高槻赤十字病院理学診療科勤務。1982〜1994年京都市児童福祉センター療育課言語障害部門勤務。1994年から、らく相談室を池添素と主宰。乳幼児から高齢者までのコミュニケーション障害の相談指導を行っている。2002年から、大阪医療福祉専門学校言語聴覚士学科非常勤講師。2003年から、大島医院(耳鼻科)言語外来非常勤。日本マカトン協会REP(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。