検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小鳥はいつ歌をうたう (Modern & Classic)

著者名 ドミニク・メナール/著
著者名ヨミ メナール ドミニク
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可953//0117052696
2 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可953//0510294051
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可953//0710457037

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810404043
書誌種別 図書
著者名 青木 玉/著
著者名ヨミ アオキ タマ
出版者 講談社
出版年月 2004.1
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-211757-6
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 底のない袋 
資料名ヨミ ソコ ノ ナイ フクロ
内容紹介 穏やかな時間の中にこそ本当の幸せがある。65歳で初めての作品「小石川の家」を刊行、芸術選奨受賞した著者が、深く優しい眼差しで捉える自然と暮らしと人間のこと。最新随筆33篇を収録。
著者紹介 1929年、幸田文の長女として東京に生まれる。東京女子大学国語科卒業。95年「小石川の家」で芸術選奨文部大臣賞受賞。他の著書に「幸田文の簞笥の引き出し」「手もちの時間」など。

(他の紹介)内容紹介 「死に至る病」とは絶望のことである。憂愁孤独の哲学者キェルケゴール(1813‐55)は、絶望におちいった人間の心理を奥ふかいひだにまで分けいって考察する。読者はここに人間精神の柔軟な探索者、無類の人間通の手を感じるであろう。後にくる実存哲学への道をひらいた歴史的著作でもある。
(他の紹介)目次 第1編 死に至る病とは絶望のことである。(絶望が死に至る病であるということ。
この病(絶望)の普遍性。
この病(絶望)の諸形態。)
第2編 絶望は罪である。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。