検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

環境 (ポプラディア情報館)

著者名 枝廣 淳子/監修
著者名ヨミ エダヒロ ジュンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 禁帯出R519//1420288795 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝廣 淳子
2011
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915515708
書誌種別 図書
著者名 枝廣 淳子/監修
著者名ヨミ エダヒロ ジュンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.1
ページ数 239p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-12240-2
分類記号(9版) 519
分類記号(10版) 519
資料名 環境 (ポプラディア情報館)
資料名ヨミ カンキョウ
叢書名 ポプラディア情報館
内容紹介 小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、テーマ別の学習資料集。地球温暖化、エネルギー問題、大気や水の汚染といった環境問題を豊富なビジュアルでわかりやすく解説。学習に役立つ施設なども紹介する。

(他の紹介)内容紹介 地球温暖化やエネルギー問題、大気や水の汚染、自然環境の破壊など、さまざまな環境問題について、わかりやすく解説します。グラフや図版などの資料を、豊富に収録。環境問題の現在をくわしく知ることができます。環境問題の原因やしくみの解説だけでなく、わたしたちがこれからできることは何か、考えます。巻末では、調べ学習に役立つ博物館などを紹介しました。
(他の紹介)目次 1章 かぎりある地球環境
2章 変化する地球環境
3章 地球温暖化問題
4章 エネルギーの消費を減らす
5章 新しいエネルギーをつくる
6章 ごみを減らす
7章 環境のための未来の生活
資料編
(他の紹介)著者紹介 枝廣 淳子
 環境ジャーナリスト。東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。福田・麻生内閣「地球温暖化問題に関する懇談会」委員、環境省中長期ロードマップ小委員会委員、東京大学人工物工学研究センター客員研究員などを務める。(有)イーズ代表、ジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)代表。環境問題に関する講演、執筆、翻訳などを通じて、変化を創り出し広げるしくみづくりを研究。地球環境の現状や世界・日本各地の動きを、環境メールニュースで提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。