蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
落語とはなにか (河出文庫)
|
著者名 |
矢野 誠一/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ セイイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B779// | 0117307447 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
葛飾土産
永井 荷風/著
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910149311 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
矢野 誠一/著
|
著者名ヨミ |
ヤノ セイイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-40909-2 |
分類記号(9版) |
779.13 |
分類記号(10版) |
779.13 |
資料名 |
落語とはなにか (河出文庫) |
資料名ヨミ |
ラクゴ トワ ナニカ |
叢書名 |
河出文庫 |
叢書名巻次 |
や19-2 |
(他の紹介)内容紹介 |
古典から同時代まで膨大な読書量を背景に、論じ、発信した言葉と、自由な形式で表現した創作、『日本文学史序説』の周辺をなす著作群。 |
(他の紹介)目次 |
1972(音楽の思想 中国の屋根の反り ほか) 1973(『日本庶民文化史料集成』を歓迎する 鉄斎覚書 ほか) 1974(推薦文(中村真一郎『この百年の小説』) 推薦文(筑摩書房版『近代日本思想大系』) ほか) 1975(「神は人也」または『古史通』の事 狂気のなかの正気または『リヤ王』の事 ほか) 1976(小説の愉しみまたは『迷路』の事 天皇について ほか) |
目次
内容細目
-
1 カームジンの銀行泥棒
6-13
-
-
2 カームジンとガスメーター
14-21
-
-
3 カームジンの偽札づくり
22-32
-
-
4 カームジンとめかし屋
33-42
-
-
5 カームジン脅迫者になる
43-55
-
-
6 カームジンの宝石泥棒
56-65
-
-
7 カームジンとあの世を信じない男
66-79
-
-
8 カームジンの殺人計画
80-90
-
-
9 カームジンと透明人間
91-101
-
-
10 カームジンと豪華なローブ
102-112
-
-
11 カームジン手数料を稼ぐ
113-123
-
-
12 カームジン彫像になる
124-141
-
-
13 カームジンと王冠
142-154
-
-
14 カームジンの出版業
155-164
-
-
15 カームジン対カーファックス
165-186
-
-
16 カームジンと重ね着した名画
187-208
-
-
17 カームジンと『ハムレット』の台本
209-232
-
-
18 埋もれた予言
233-257
-
-
19 イノシシの幸運日
259-271
-
前のページへ