蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ドルック
|
著者名 |
鈴木 龍一郎/著
|
著者名ヨミ |
スズキ リュウイチロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | H748// | 0117283705 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910137631 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 龍一郎/著
|
著者名ヨミ |
スズキ リュウイチロウ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-582-27768-5 |
分類記号(9版) |
748 |
分類記号(10版) |
748 |
資料名 |
ドルック |
資料名ヨミ |
ドルック |
副書名 |
龍の棲む街、シンガポール、台湾、上海 |
副書名ヨミ |
リュウ ノ スム マチ シンガポール タイワン シャンハイ |
内容紹介 |
驚異的な発展を遂げ、「小龍」と呼ばれたアジアの街。そこに潜むドルック(龍)の気配に、写真家はレンズを向けた-。シンガポール、台湾、上海。変貌と停滞のアジアを旅する写真集。 |
著者紹介 |
1942年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。写真家。日本写真家協会会員。「聖印度行」で第12回太陽賞、「オデッセイ」で日本写真協会賞年度賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「親に心配かけない子」「いつも前向きな子」「落ち着きのない子」「勉強の苦手な子」…、はたしてそれは、その子の「個性」ですか?調査によれば「精神病的症状」を体験したことのある中学生、およそ15%―。心の不調を上手に訴えられない子どもからの緊急サインは、どう見分ければよいのだろうか。発症したその時には、親は教師はどう対処するべきか。見過ごされがちだった児童思春期の「心の病」について、大人が知っておくべきこととは?児童を専門に治療してきた精神科医が、具体的に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 児童思春期外来を訪れる子どもたち 第2章 子どもに戸惑う大人たち 第3章 子どもに関わる大人たちへ 第4章 子どもが統合失調症になるとき 第5章 したたかな子どもに育てる 第6章 子ども支援と親支援 |
目次
内容細目
前のページへ