蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
キャプテン翼 ワールドユース編4(集英社文庫)
|
著者名 |
高橋 陽一/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨウイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | コミック | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | ザスパC726// | 1410099640 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916046562 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 陽一/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨウイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-618224-6 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
キャプテン翼 ワールドユース編4(集英社文庫) |
資料名ヨミ |
キャプテン ツバサ |
叢書名 |
集英社文庫 |
叢書名 |
コミック版 |
巻号 |
ワールドユース編4 |
(他の紹介)内容紹介 |
赤、緑、白、黄、4つのおさらを食べてめざせ!バナナうんち。食育実践の第一人者・吉田隆子の体験から生まれた、家庭ですぐ実践できる食育の本。好き嫌いの多い子どもたちに、一生もののいい食習慣をゴハンザウルスが教えます。 |
(他の紹介)目次 |
1章 食べものを選ぶ力(4つのおさら バイキングはむずかしい ほか) 2章 料理する力(料理する子ども 自分が作った料理はおいしい ほか) 3章 味がわかる力(親がおいしそうに食べると子どもも食べたくなる 甘いものはひかえめに ほか) 4章 食べものの育ちを感じる力(旬のものを食べよう 生きものの命を「いただきます」 ほか) 5章 元気なからだのわかる力(お腹のなかのいい菌・わるい菌 免疫ってなーに? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 隆子 管理栄養士。1985年より静岡聖母学園、磐田聖マリア幼稚園で食育に取り組み、以来静岡県内外の幼稚園・保育園で食育の指導にあたる。現在、NPO法人・こどもの森理事長、日本大学短期大学部食物栄養学科教授。著書に『げんきをつくる食育えほん』『“いただきます!”からの子育て革命』(共に金の星社)、『食育ガイドブック』(メイト)をはじめ楽しい食育の教材がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大谷 美穂 秋田書店の月刊『ひとみ』でデビュー。小3の女の子、小2の男の子の2児の母。子どもができてからは育児マンガを専門に描くようになる。温かく実感あふれる育児マンガが好評を博し、昨年から育休宣言の看板を外して執筆を再開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ