検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東と西の宇宙観 東洋篇

著者名 荒川 紘/著
著者名ヨミ アラカワ ヒロシ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可112//0117023309

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
112 112

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810517143
書誌種別 図書
著者名 荒川 紘/著
著者名ヨミ アラカワ ヒロシ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2005.10
ページ数 293,2,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-314-00996-9
分類記号(9版) 112
分類記号(10版) 112
資料名 東と西の宇宙観 東洋篇
資料名ヨミ ヒガシ ト ニシ ノ ウチュウカン
巻号 東洋篇
内容紹介 昔から自然との融合を好んでいた日本人は、近代に入ると東洋ではいち早く西欧化の道を歩み始めたが…。東洋篇では、東洋的世界観・宇宙観の変遷を辿ることで、日本人の心の琴線にふれる故郷を探訪する。
著者紹介 1940年福島県生まれ。東北大学理学部卒業。現在、静岡大学人文学部教授。科学思想史専攻。著書に「龍の起源」「古代日本人の宇宙観」など。

(他の紹介)内容紹介 日本人は昔から自然との融合を好んでいた。山川草木すべてに「神」が遍在し、そうした自然と同化することを理想としてきた。この同じ日本人は近代に入ると東洋ではいち早く西欧化の道を歩み始め、科学技術を積極的に取り入れ、西洋の哲学も学ぶようになった。だが、この西洋の科学的世界観、そして哲学はどれだけ日本人の血となり肉となったのか。東洋篇では、インドから中国へと広がる東洋的世界観・宇宙観の変遷を辿ることで、日本人の心の琴線にふれる故郷を探訪する試み。『東と西の宇宙観 西洋篇』の姉妹編。
(他の紹介)目次 第1章 神と宇宙の時代―ヴェーダの宗教
第2章 縁起から須弥山宇宙へ―釈迦の教えと上座部仏教
第3章 空の宇宙―大乗仏教
第4章 大地的な宇宙への回帰―ヒンドゥー教
第5章 天の思想と儒教
第6章 道家と道教の自然と無
第7章 中国古代宇宙論の完成―儒教と道家の融合
第8章 仏教宇宙論の伝来
第9章 宇宙と人間の統一―朱子学と陽明学
第10章 ヨーロッパ宇宙論との出会い
(他の紹介)著者紹介 荒川 紘
 1940年、福島県生まれ。東北大学理学部卒。静岡大学人文学部教授。科学思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。