蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
江戸時代 (カラー版徹底図解)
|
著者名 |
新星出版社編集部/編
|
著者名ヨミ |
シンセイ シュッパンシャ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 213// | 1710337443 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 213// | 1910034790 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
葛飾土産
永井 荷風/著
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910081602 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新星出版社編集部/編
|
著者名ヨミ |
シンセイ シュッパンシャ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-405-10663-5 |
分類記号(9版) |
213.61 |
分類記号(10版) |
213.6105 |
資料名 |
江戸時代 (カラー版徹底図解) |
資料名ヨミ |
エド ジダイ |
叢書名 |
カラー版徹底図解 |
副書名 |
浮世絵・古地図で知る大江戸八百八町 |
副書名ヨミ |
ウキヨエ コチズ デ シル オオエド ハッピャクヤチョウ |
内容紹介 |
260年にも渡る泰平の世となった「江戸時代」は、世界でも類を見ない百万都市「大江戸八百八町」を誕生させた。「江戸名所百景」や「江戸切絵図」など当時の浮世絵や古地図を使い、その繁栄と賑わいを紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一人の先生との出会いがその後の人生を決めることは多い。作家、科学者、写真家、タレントなど、各界で活躍する一二人が、背中を押してくれたあの一言、影響を受けた先生との思い出を熱く語ります。こんな先生にめぐり会いたい!こんな先生になりたい!というあなたに贈る、人生の先輩からのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
人生の師、四つの教え(水野俊平) 世界への扉―語学と仲良くなりたい人へ(三宮麻由子) 微笑み、痛み…すべての人が先生(アグネス・チャン) 人は諦めさえしなければ何でもできる(ピーター・フランクル) 師は兄、美の先生は北斎(何森仁) 二度目の見習工時代(小関智弘) 今西先生の思い出(五百沢智也) 動物行動学へのみちびき(日高敏隆) 仲間とともに、高めあう(茂木清夫) 一日の師をも疎んずべからず(田沼武能) 戦時のめぐりあい(伊波園子) 「自然」と「病気」が人生の師(河合雅雄) |
目次
内容細目
前のページへ