蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
小林秀雄全集 第6巻
|
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918/コ/ | 0117941443 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
葛飾土産
永井 荷風/著
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810215082 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2001.7 |
ページ数 |
588p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-10-643526-8 |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
小林秀雄全集 第6巻 |
資料名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ ゼンシュウ |
巻号 |
第6巻 |
各巻書名 |
ドストエフスキイの生活 |
各巻書名ヨミ |
ドストエフスキイ ノ セイカツ |
(他の紹介)内容紹介 |
波瀾万丈、乱脈無比、驚天動地の文豪伝、サント・ブウヴ「我が毒」翻訳。 |
(他の紹介)目次 |
満洲の印象 小川正子「小島の春」 文芸月評17―「仮装人物」について其他 「文学界」編輯後記 正宗白鳥「文壇的自叙伝」 エーヴ・キューリー「キューリー夫人伝」 島木健作君 映画批評について クリスティ「奉天三十年」 現代の美辞麗句 疑惑1 読書について 現代女性 文芸月評18 「文学界」編集後記 ドストエフスキイの生活〔ほか〕 |
目次
内容細目
-
1 満洲の印象
9-30
-
-
2 小川正子「小島の春」
31-32
-
-
3 文芸月評
17
33-42
-
-
4 「文学界」編輯後記
22
43-44
-
-
5 正宗白鳥「文壇的自叙伝」
45-46
-
-
6 エーヴ・キューリー「キューリー夫人伝」
47-50
-
-
7 島木健作君
51
-
-
8 映画批評について
52-59
-
-
9 クリスティ「奉天三十年」
60-62
-
-
10 現代の美辞麗句
63
-
-
11 疑惑
1
64-75
-
-
12 読書について
76-84
-
-
13 現代女性
85-90
-
-
14 文芸月評
18
91-100
-
-
15 「文学界」編輯後記
23
101-102
-
-
16 ドストエフスキイの生活
103-316
-
-
17 我が毒
317-477
-
サント・ブウヴ/著 小林 秀雄/訳
-
18 「我が毒」について
478-481
-
-
19 新放送会館
482-483
-
-
20 慶州
484-488
-
-
21 事変と文学
489-496
-
-
22 「文学界」編輯後記
24
497-498
-
-
23 自我と方法と懐疑
499
-
-
24 疑惑
2
500-509
-
-
25 疑問
510-512
-
-
26 外交と予言
513-514
-
-
27 鏡花の死其他
515-524
-
-
28 神風といふ言葉について
525-531
-
-
29 デカルト選集
532-533
-
-
30 大岳康子「病院船」
534-535
-
-
31 「テスト氏」の方法
536-550
-
-
32 人生の謎
551-552
-
-
33 学者と官僚
553-562
-
-
34 歴史の活眼
563-565
-
-
35 読書の工夫
566-572
-
-
36 日比野士朗「呉淞クリーク」
573-574
-
-
37 イデオロギイの問題
575-587
-
-
38 新明正道へ
588
-
前のページへ