検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

総合的な学習・学校からはじまる環境チェック 5

著者名 山岡 寛人/文
著者名ヨミ ヤマオカ ヒロト
出版者 童心社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可519//0420112666
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可519//0120572755

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山岡 寛人 久住 卓也
2001
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810188578
書誌種別 図書
著者名 山岡 寛人/文
著者名ヨミ ヤマオカ ヒロト
久住 卓也/絵
出版者 童心社
出版年月 2001.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-494-01200-9
分類記号(9版) 519
分類記号(10版) 519
資料名 総合的な学習・学校からはじまる環境チェック 5
資料名ヨミ ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ガッコウ カラ ハジマル カンキョウ チェック
巻号 5
各巻書名 環境学習トラの巻・資料集
各巻書名ヨミ カンキョウ ガクシュウ トラノマキ シリョウシュウ
内容紹介 環境問題や自然保護について幅広く知り、自分たちにできることを考える。4巻までの環境チェック項目や問題提起をさらに発展させ、また、その資料となるデータやヒントを一冊にまとめる。全巻の総索引つき。
著者紹介 1944年東京生まれ。東京大学教育学部附属中等教育学校で理科(生物)を教える。

(他の紹介)内容紹介 1〜4巻までの環境チェック項目や問題提起をさらに発展させたり、その資料となるデータやヒントを一冊にまとめた資料集。全巻の総索引つき。小学校中学年から。
(他の紹介)目次 オゾン層はどのくらい破壊されているのですか?
地球の温暖化はどのようにすすんでいますか?
酸性雨でどんな被害が出ているのですか?
森林はどのくらい破壊されていますか?
川や湖はどのくらい汚染されているのですか?
砂漠化はどのようにすすんでいますか?
地球上の生物は絶滅の危機にあるのですか?
わたり鳥がくる干潟や湿地はどこにありますか?
海の汚染はどのようにすすんでいますか?
ゴミはどのようにふえていますか?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山岡 寛人
 1944年東京生まれ。現在、東京大学教育学部附属中等教育学校で理科(生物)を教える。地域の自然と人間との関係をさぐるフィールドワークを得意とする。最近の著書に『調べ学習にやくだつ環境の本・わたしたちの生きている地球』(共著・全5巻・童心社)『自然環境と人間のかかわり』(編著・全7巻・PHP研究所)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久住 卓也
 1963年東京生まれ。イラストレーター。コミック、絵本、さし絵などに幅広く活躍している。児童書のさし絵に『すてネコのらネコうちのネコ』(講談社)『地球のおへそはどこにある』『ゴジラのウインク』(ともに童心社)など。99年、QBB(久住昌之作・久住卓也絵)で発表したマンガ『中学生日記』(青林工芸社)で文春漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。