検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ふるさと隅田川 (ちくま文庫)

著者名 幸田 文/著
著者名ヨミ コウダ アヤ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B914/コ/0115622003
2 城南図書一般分館開架在庫 帯出可B914/コ/0810178970

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幸田 文 金井 景子
2001
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810182764
書誌種別 図書
著者名 幸田 文/著
著者名ヨミ コウダ アヤ
金井 景子/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.1
ページ数 232p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-03614-8
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 ふるさと隅田川 (ちくま文庫)
資料名ヨミ フルサト スミダガワ
叢書名 ちくま文庫

(他の紹介)内容紹介 幸田文は人生に三度、隅田川のほとりに暮らした。最初は、生まれてから二十歳まで向島で、次に嫁ぎ先の新川で、そして作家になってから休筆して赴いた柳橋である。日々の暮らし、また重要な転機の折々に、川は彼女を育み、癒し、励ました。「川すじの思い」「水辺行事」「船内屋さん」など、隅田川を主に、「水の風景」をテーマにしたセレクションである。
(他の紹介)目次 第1章 育む水(川すじの思い
川と山のにおい
地がね
川のほとけさま
用という字
蜜柑の花まで

川すじ
流れる)
第2章 暮らしの水(水辺行事
廃園
蓮地のふるさと
みずばち
船内屋さん
あだな
ゆうだち
湿地)
第3章 海への憧れ(夕日と〓@6ED8@
鯨とり
濡れた男)
第4章 暴ぶる水(二百十日
川の家具
地しばりの思い出
鳴戸観潮
水の力
崩壊雑談
そのあと)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。