蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
入門朱子学と陽明学 (ちくま新書)
|
著者名 |
小倉 紀蔵/著
|
著者名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A125// | 0118098953 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
葛飾土産
永井 荷風/著
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
堺屋太一著作集第18巻
堺屋 太一/著
定本漱石全集第13巻
夏目 金之助/著
変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小…
谷崎 潤一郎/著…
堺屋太一著作集第17巻
堺屋 太一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916104040 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小倉 紀蔵/著
|
著者名ヨミ |
オグラ キゾウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06695-4 |
分類記号(9版) |
125.4 |
分類記号(10版) |
125.4 |
資料名 |
入門朱子学と陽明学 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
ニュウモン シュシガク ト ヨウメイガク |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
990 |
内容紹介 |
儒学、朱子学、陽明学の世界観はいかなるものだったのか。東アジアの思想空間を今も規定するその自己・社会・宇宙のとらえ方を、心・性・気・鬼神などのタームを通して平易に解説し、その世界観に迫る。 |
著者紹介 |
1959年東京生まれ。韓国ソウル大学校哲学科東洋哲学専攻博士課程単位取得。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専門は東アジア哲学。著書に「創造する東アジア」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「まじめ」と「みじめ」は紙一重!?はきちがえた「まじめ」さは、「みじめ」な結果を招きます。仕事を効率的に進め、着実に目標を達成するための今すぐできる仕事のヒント、教えます。 |
(他の紹介)目次 |
01 報連相のコツ(自信があるようにふるまう 聞かれたことに答える 「3分ください」を口ぐせにする ほか) 02 会議のコツ(会議はべて8分の1にする 会儀の趣旨を明確にする シナリオを考え時間を区切る ほか) 03 メールのコツ(件名を工夫する 宛先を明確にする Bccを有効活用する ほか) 04 文書作成のコツ(全体のしなりをを作成する 一貫して同じ言葉・表現を使う 英数字は半角を使用する ほか) 05 コミュニケーションのコツ(名前を覚える 相手のプロフィールに興味を持つ オフィスでは真ん中を歩く ほか) 06 時間のコツ(優先順位を決める 一つの行動に二つ以上の目的を持たせる 早朝型を試してみる) 07 チームワークのコツ(人には「動いていただく」もの 情報は整理してから伝える チームの発展ステップ「4つのH」を理解する ほか) 08 目標達成のコツ(自ら限界を作らない ルールを疑う 簡単なことから習慣化する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 英太郎 1973年岐阜県生まれ。デロイトトーマツコンサルティング株式会社シニアマネジャー。1997年、東京大学文学部卒業。同大学水泳部主将。大手広告会社、外資系コンサルティングファームを経て、2002年から大手グローバルIT企業日本法人のコンサルティングサービス、人事部門、専務補佐、若手育成部門リーダー、サービス営業などを歴任。2013年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ