検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

人類資金 下

著者名 福井 晴敏/著
著者名ヨミ フクイ ハルトシ
出版者 講談社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/フ/0118370071
2 図書一般分館開架在庫 帯出可F/フ/1910197936

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阪田 寛夫
2013
007.63 007.6384

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916409849
書誌種別 図書
著者名 福井 晴敏/著
著者名ヨミ フクイ ハルトシ
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 736p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219765-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 人類資金 下
資料名ヨミ ジンルイ シキン
巻号
内容紹介 世界が変わる、その瞬間を見届けろ! 「M資金」から始まった、世界を支配する“ルール”との最終決戦。人々が背負う国際民主主義の未来とは…。著者渾身の社会派経済サスペンス。
著者紹介 1968年東京都生まれ。「Twelve Y.O.」で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。「亡国のイージス」で日本推理作家協会賞長編部門等、「終戦のローレライ」で吉川英治文学新人賞等受賞。

(他の紹介)内容紹介 急増する交通事故。しかし、加害者の賠償交渉は保険会社に委ねられ、被害者には知識も情報もほとんど与えられていない。被害者の請求にはどんな心理が隠されているか。それに対し保険会社ではどのような論理で対処しているか。本書は交通訴訟の経験豊かな著者が、過剰診療や鞭打ち症の実態、外国人被害者への補償、生命の値段の国際比較など今日的な問題をとりあげつつ、紛争化に至る要因を分析し、よりよい救済への指針を示す。
(他の紹介)目次 序章 交通事故賠償へのアプローチ(現代法としての交通事故賠償
被害者をとりまく心的風景
交通事故賠償の百鬼夜行
人身賠償のリーダー)
第1章 賠償交渉の舞台(舞台はどのようにしてととのうか
交渉のゆくえ)
第2章 交通裁判の現場(交通訴訟の審理
民事と刑事の相関関係
東京地裁対大阪地裁)
第3章 損害をめぐるエコロジー(医療費にメスを
後遺障害認定のすきま
被害者からの愁訴)
第4章 国境を越えた賠償交渉(増加する海外事故と外国人事故
賠償交渉の障壁
日本人の海外における交通事故
外国人の日本における交通事故)
終章 被害者救済への新たな道(メーカー、行政への責任追及
被害者救済をはばむもの
被害者のセルフディフェンス
交通事故賠償のユートピア)


目次


内容細目

1 でんとんしゃん   5-32
2 靴   33-66
3 驢馬に乗って   67-94
4 空中ブランコからの眺め   95-120
5 冬の櫛   121-154
6 菜の花さくら   155-176
7 異樹   177-200
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。