検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日露戦争の世紀 (岩波新書 新赤版)

著者名 山室 信一/著
著者名ヨミ ヤマムロ シンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A210.6//0117001388
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可210//0410380968

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810506900
書誌種別 図書
著者名 山室 信一/著
著者名ヨミ ヤマムロ シンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.7
ページ数 12,249,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430958-1
分類記号(9版) 210.67
分類記号(10版) 210.67
資料名 日露戦争の世紀 (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ ニチロ センソウ ノ セイキ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 958
副書名 連鎖視点から見る日本と世界
副書名ヨミ レンサ シテン カラ ミル ニホン ト セカイ
内容紹介 日露戦争はなぜ起こり、その衝撃力は、時代と社会を超えてどんな新しい思想・文化のつながりを生んだのか。近代日本が東アジア世界の中で歩んだ軌跡を振り返りながら、「戦争と平和」の世界的意味を解き明かす。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学法学部卒業。法政思想連鎖史専攻。現在、京都大学人文科学研究所教授。著書に「近代日本の知と政治」「思想課題としてのアジア」「ユーラシアの岸辺から」など。

(他の紹介)内容紹介 人類が存続の危機に直面しつつあるのは掩いがたい事実となった。1930年代、呪術的束縛からの人間解放への祈願を文学に託して出立した野間宏の視線は、サンボリスム、マルクス主義、仏教の宇宙感覚を透し、いま現代文明社会の病根へと真直ぐに向けられる。真の創造とは何か。現代に屹立する作家精神の脈動がここにある。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。