蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
おじさんのへんなイス (日本のえほん)
|
著者名 |
小林 与志/ぶん・え
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1984.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/オジ/ | 1220063919 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010035463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 与志/ぶん・え
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヨシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1984.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24×25cm |
ISBN |
4-338-01630-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おじさんのへんなイス (日本のえほん) |
資料名ヨミ |
オジサン ノ ヘン ナ イス |
叢書名 |
日本のえほん |
叢書名巻次 |
30 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治の末から大正・昭和の激動の時代とその精神思潮を丹念に辿りながら、古典学徒として歩んだわが人生を語った見事な〈精神史的自叙伝〉他を収める〈待望〉の一巻。 |
(他の紹介)目次 |
1 時代と私(大正時代の思想経験 わたしの学歴 関東大震災のころ 2・26事件前後 戦時の精神的雰囲気) 2 回想と追悼(ひとつの私的回想―波多野精一先生と古典研究 朝永先生の微笑 三木清の思い出 20代のつきあい―河野与一 呉茂一氏への弔辞 山内清男と私 交友録から―山内清男君のこと 回想の戸坂潤 酒詰仲男君を悼む 菅季治『人生の論理』に寄せて 山本光雄君とのつきあい 哀悼―井関健弘君の死を悼んで 小泉信三さんのこと 北海道の旅、軽井沢の夏―川端康成氏の思い出 小林秀雄と私 竹山道雄氏を悼む 祇園の夜桜―和田恒) 3 想い出(私のふるさと 雑多十話 追分 8月15日) |
目次
内容細目
前のページへ