検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

三好達治全集 1

著者名 三好 達治/著
著者名ヨミ ミヨシ タツジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.56/209/10111098117

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010001202
書誌種別 図書
著者名 三好 達治/著
著者名ヨミ ミヨシ タツジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1976
ページ数 467p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 三好達治全集 1
資料名ヨミ ミヨシ タツジ ゼンシュウ
巻号 1

(他の紹介)内容紹介 俗論に惑はず、世におもねらず、自ら信ずる道を一人歩み続けて来た著者の、50有余年の文業の精華。昭和十二年の「横光利一」を始め、「近代日本文学の系譜」「芥川龍之介」「太宰治」など、初期文学論中の代表作を悉く収録。
(他の紹介)目次 近代日本文学の系譜
現代日本文学の諸問題
横光利一
嘉村礒多
芥川龍之介
志賀直哉
永井荷風
宮本百合子
萩原朔太郎
石川淳
坂口安吾
太宰治
中野重治
伊藤整
石川啄木
小林秀雄
谷崎潤一郎
国木田独歩
田山花袋
大岡昇平
岸田国士
批評家と作家との乖離について
諷刺文学について
ふたたび諷刺文学について
日本語普及の問題
私小説のために
批評の正しき読み方
素材について
文芸批評の態度
国運
同時代の意義
荷物疎開
民衆の心
職業としての作家
表現の倫理
私小説的現実について
人間の名において
文学と戦争責任
小説の運命
世代の対立
現代人の救ひといふこと
一匹と九十九匹と


目次


内容細目

1 測量船
2 南窗集
3 間花集
4 山果集
5 霾
6 短歌集日まはり
7 艸千里
8 一点鐘
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。