検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

取材・執筆・推敲 

著者名 古賀 史健/著
著者名ヨミ コガ フミタケ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可021//0118754274
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可021//1012474563

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
著作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916934365
書誌種別 図書
著者名 古賀 史健/著
著者名ヨミ コガ フミタケ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2021.4
ページ数 476p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-11274-8
分類記号(9版) 021.3
分類記号(10版) 021.3
資料名 取材・執筆・推敲 
資料名ヨミ シュザイ シッピツ スイコウ
副書名 書く人の教科書
副書名ヨミ カク ヒト ノ キョウカショ
内容紹介 なにを訊き、どう聴くのか。構成をどう考えるか。原稿を「書き上げる」ためには…。プロの「書く人」になるために必要な、取材法・執筆法・推敲法を伝授する。切り取って使う「ももたろう」ワークカード付き。
著者紹介 1973年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒。ライター。株式会社バトンズ設立。著書に「20歳の自分に受けさせたい文章講義」など。

(他の紹介)内容紹介 プロの「書く人」になるために。ひとりでも多くの人を喚起する「原稿」をつくるために―。取材とは、インタビューのことではない。一冊の本のように「世界を読む」ところからすべては始まる。執筆とは、「書くこと」である以上に「考えること」。センスでなく思考のみが、達意の文章を生み出す。推敲とは、原稿を二段も三段も高いところまで押し上げていく行為であり、己の限界との勝負である。
(他の紹介)目次 ガイダンス ライターとはなにか
取材(すべては「読む」からはじまる
なにを訊き、どう聴くのか
調べること、考えること)
執筆(文章の基本構造
構成をどう考えるか
原稿のスタイルを知る
原稿をつくる)
推敲(推敲という名の取材
原稿を「書き上げる」ために)
(他の紹介)著者紹介 古賀 史健
 ライター。1973年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒。メガネ店勤務、出版社勤務を経て1998年にライターとして独立。2014年、ビジネス書ライターの地位向上に大きく寄与したとして、「ビジネス書大賞・審査員特別賞」受賞。翌2015年、「書くこと」に特化したライターズ・カンパニー、株式会社バトンズを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。