検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

だれかの記憶に生きていく 

著者名 木村 光希/著
著者名ヨミ キムラ コウキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可673//0910549831
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可673//1012470496
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可673//2010009666

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
673.93 673.93

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916899748
書誌種別 図書
著者名 木村 光希/著
著者名ヨミ キムラ コウキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.11
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-331865-6
分類記号(9版) 673.93
分類記号(10版) 673.93
資料名 だれかの記憶に生きていく 
資料名ヨミ ダレカ ノ キオク ニ イキテ イク
内容紹介 「ひとからどう記憶されたいのか」「大切なひとにどんな思い出を残したいのか」を問い直してみると、「どう生きるのか」の指針が見えてくる。納棺師の家に生まれ、数千人の納棺と葬儀に接して気づいた死生観を語る。
著者紹介 1988年北海道生まれ。納棺士。ディパーチャーズ・ジャパン株式会社代表取締役社長。納棺士が葬儀をプロデュースする葬祭ブランド「おくりびとのお葬式」を立ち上げる。

(他の紹介)内容紹介 NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」で大反響のおくりびとが考えた、最期から逆算する生き方。
(他の紹介)目次 第1章 どう生きるかは、どう憶えられてきたか(「プロフェッショナル仕事の流儀」で届いた3つの反応
死は100%おとずれる唯一の「ライフイベント」 ほか)
第2章 あたらしい納棺と、お別れの場(ご遺体との対話からはじまる
生きている人と変わらない ほか)
第3章 人生を「知る」ということ(「自分の指をいくらで売りますか?」
「リサちゃんママ」じゃなくなったショック ほか)
第4章 大切なひとを、どうおくるのか(おくりびとの家に生まれて
いい納棺師の条件 ほか)
終章 これからの時代の、おくられ方(「大切なひとがいる」ときと「いない」ときのあいだ
弔う時間の必要性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 光希
 納棺士。ディパーチャーズ・ジャパン株式会社代表取締役社長。1988年北海道生まれ。映画『おくりびと』の技術指導を行った納棺士の父に幼少期から納棺の作法を学ぶ。大学在学中に父が設立した納棺・湯潅専門会社にて納棺士としてのキャリアをスタート。大学卒業後、「納棺」の文化を広めるために韓国・中国・台湾・香港などで納棺技術の現地指導を行う。2013年、人生の終末期をサポートするご遺体処置のプロを養成したいという思いから、株式会社おくりびとアカデミー、一般社団法人日本納棺士技能協会を設立。2015年、納棺士が葬儀をプロデュースする葬祭ブランド「おくりびとのお葬式」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。