検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の美しい鳥の神話と伝説 

著者名 レイチェル・ウォーレン・チャド/著
著者名ヨミ チャド レイチェル・ウォーレン
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可388//0118552082

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レイチェル・ウォーレン・チャド メリアン・テイラー 上田 恵介 プレシ南日子 日向 やよい
2018
388 388
伝説 神話 鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916633335
書誌種別 図書
著者名 レイチェル・ウォーレン・チャド/著
著者名ヨミ チャド レイチェル・ウォーレン
メリアン・テイラー/著
上田 恵介/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.1
ページ数 303p
大きさ 26cm
ISBN 4-7678-2376-8
分類記号(9版) 388
分類記号(10版) 388
資料名 世界の美しい鳥の神話と伝説 
資料名ヨミ セカイ ノ ウツクシイ トリ ノ シンワ ト デンセツ
内容紹介 賢明なフクロウ、勝者のワシ、赤ちゃんを運ぶコウノトリ…。多種多様な鳥たちにまつわる伝説や神話を、歴史的解説や科学的文献をひもときながら検証。鳥たちの容姿や習性がどのように影響して伝説が生まれたのかを解き明かす。
著者紹介 ライター、編集者、元ジャーナリスト。
その他注記 標題紙・本体背・本体表紙の責任表示(誤植):レイチェル・ワォーレン・チャド

(他の紹介)内容紹介 人類にとって鳥たちはいつも身近で魅力的な存在でした。賢明なフクロウ、勝者のワシ、赤ちゃんを運んでくるコウノトリなど、有史以来、人間は鳥たちにさまざまな特性を投影し、幅広い言い伝えを生み出してきました。では、こうした言い伝えはどのように生まれたのでしょう?合理的な根拠があるのでしょうか?本書では歴史的解説や科学的文献をひもときながら、多種多様な鳥たちにまつわる伝説や神話を検証します。コマドリやムクドリ、カケスといった身近な鳥から、ヒクイドリ、フラミング、フウチョウ(別名:ゴクラクチョウ)などの珍しい外国の鳥まで、鳥たちの容姿や習性がどのように影響して伝説が生まれたのかを解き明かしていきます。
(他の紹介)目次 鳥と人間(カモ
サンカノゴイ ほか)
神聖な鳥たち(ワシ
カワセミ ほか)
さまざまな民族の神話(ワライカワセミ
ヘビウ ほか)
時には愛され、時には嫌われ(ハゲワシ
ヒバリ ほか)
(他の紹介)著者紹介 チャド,レイチェル・ウォーレン
 ライター、編集者、元ジャーナリスト。生まれ育ったイングランド・ダービーシャーの片田舎で、素人ながら鳥への関心を育む。幼少期から神話にも強い関心を持っており、鳥たちの容姿や習性が世界中の伝説や民話におよぼした影響について日々探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
テイラー,メリアン
 フリーライター、イラストレーター、写真家、編集者。自然史に関心を持ったのは動物を指させる年齢になったとき。以来、長年にわたり自然の動植物、特に鳥を愛してきた。2007年以降は執筆業に力を入れ始め、自然史をテーマにした幅広い大人向け、子供向けの書籍を20冊以上執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 恵介
 立教大学名誉教授。(公財)日本野鳥の会副会長。研究誌『Strix』編集長。1950年大阪府牧方市生まれ。府立寝屋川高校卒業後、大阪府立大学農学部で昆虫学を学ぶ。1984年、大阪市大より理学博士号取得。三重大学教育学部非常勤講師を経て、1989年、立教大学一般教育部に助教授として就職。2000年より理学部教授(2016年3月退職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。