検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

如来の果て 

著者名 芳沢 鶴彦/著
著者名ヨミ ヨシザワ ツルヒコ
出版者 近代文芸社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/オ/0116535733

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
910.268 910.268
大江 健三郎 埴谷 雄高

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810234562
書誌種別 図書
著者名 芳沢 鶴彦/著
著者名ヨミ ヨシザワ ツルヒコ
出版者 近代文芸社
出版年月 2001.11
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-6905-1
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 如来の果て 
資料名ヨミ ニョライ ノ ハテ
副書名 文学か宗教か
副書名ヨミ ブンガク カ シュウキョウ カ
内容紹介 新しい視点による、異色の大江健三郎論(『取り替え子』『宙返りを中心に』)と埴谷雄高論(『死霊』)。神秘的な「向こう側」としての存在について、文学と宗教で探求する!
著者紹介 1925年大分県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程中退。東京都公立学校長、武蔵野女子大学教授等を務めた。著書に「国木田独歩論」「弱喪」など。

(他の紹介)内容紹介 神秘的な「向こう側」としての存在の存在を、文学と宗教で究尽した覚醒的企作。新しい視点による、異色の大江健三郎論・埴谷雄高論。
(他の紹介)目次 1 如来の果て(向こう側
自然の総体としての神
向こう側としての如来
向こう側としての神
こちら側としての言葉)
2 「魂のこと」
3 『死霊』漫遊記
(他の紹介)著者紹介 芳沢 鶴彦
 1925(大正14)年大分県日出町生まれ。現大分大学教育学部卒業。早稲田大学第二文学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻修士課程中退。東京都公立学校長。帝京大学非常勤講師、武蔵野女子大学教授を経て定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。