検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大江健三郎論 

著者名 桑原 丈和/著
著者名ヨミ クワバラ タケカズ
出版者 三一書房
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/オ/0115223281

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
910.268 910.268
大江 健三郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710018463
書誌種別 図書
著者名 桑原 丈和/著
著者名ヨミ クワバラ タケカズ
出版者 三一書房
出版年月 1997.4
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-97246-1
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 大江健三郎論 
資料名ヨミ オオエ ケンザブロウ ロン
内容紹介 ノーベル賞作家・大江健三郎をどのように論じることができるか。従来の大江健三郎のイメージに揺さぶりをかけ、読み手を新たな読みに導く、新進批評家の新・大江健三郎論。
著者紹介 1965年帯広市生まれ。北海道大学文学部博士後期課程単位取得後、退学。現在北海道大学助手。日本文化論専攻。

(他の紹介)内容紹介 大江健三郎をどのように論じることができるか。新進批評家の新・大江健三郎論。
(他の紹介)目次 大江健三郎はどのように論じられてきたか
大江健三郎の小説の書き方
「私」を書くこと―「戦後派文学」の継承
小説と「私」―『「雨の木」を聴く女たち』
家庭・「われわれ」・民主主義―『新しい人と眼ざめよ』
小説の教育は可能か―「キルプの軍団」・『静かな生活』他
蜜三郎の言葉と眼―「万延元年のフットボール」に関する一視角
「万延元年のフットボール」と一揆の物語―「夢のような昔の話」が持つ意味
「個人的な体験」論
「青年の汚名」論
「芽むしり仔撃ち」論


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。