検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

楽しく学べる浮世絵図鑑 

著者名 かみゆ歴史編集部/編
著者名ヨミ カミユ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可721//0119007938
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可721//1310345861

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かみゆ歴史編集部
2025
721.8 721.8
浮世絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917271444
書誌種別 図書
著者名 かみゆ歴史編集部/編
著者名ヨミ カミユ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2025.4
ページ数 119p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-02-333433-5
分類記号(9版) 721.8
分類記号(10版) 721.8
資料名 楽しく学べる浮世絵図鑑 
資料名ヨミ タノシク マナベル ウキヨエ ズカン
内容紹介 美人、役者、風景、風刺…。浮世絵は庶民の文化を映す鏡。個性あふれる230点以上の浮世絵から、江戸の出版文化と暮らしを紹介する。歌川広重らの絵師列伝も収録。東洲斎写楽のデビュー作28点を掲載した折込みあり。

(他の紹介)内容紹介 美人。役者。風景。動物。植物。お化け。風刺。美しくて楽しすぎる、230作品、浮世絵のひみつ!
(他の紹介)目次 折込付録 蔦屋重三郎プロデュース 東洲斎写楽 デビュー作28
第1章 江戸の出版と浮世絵(浮世絵って何?江戸時代、浮世絵と本は兄弟だった!
浮世絵って何?浮世絵にはどんなものが描かれたの?
浮世絵って何?浮世絵と本はどうつくられた? ほか)
第2章 浮世絵から江戸を見る!(江戸っ子が惚れたミューズたち 美人画
江戸を熱狂させたアイドル 役者絵
江戸のプロスポーツ 相撲絵 ほか)
第3章 浮世絵の発展と絵師列伝(浮世絵のルーツは戦国時代にあり!
浮世絵版画のきっかけは絵入りの小説だった
カラフルな錦絵が誕生 浮世絵は一気に拡大! ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。