蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R293// | 0118679323 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハーバード大学ダムロッシュ教授の世…
デイヴィッド・ダ…
ロシアの暮らしと文化を知るための6…
沼野 充義/編著…
ロシアとは何ものか : 過去が貫く…
池田 嘉郎/著
二〇世紀の思想・文学・芸術 : 徹…
松浦 寿輝/著,…
作家たちの手紙 : ユゴー、ディケ…
マイケル・バード…
瞬間
ヴィスワヴァ・シ…
囚われて
沼野 充義/編,…
ヌマヌマ : はまったら抜けだせな…
沼野 充義/編訳…
戦争と平和6
トルストイ/著,…
戦争と平和5
トルストイ/著,…
戦争と平和4
トルストイ/著,…
戦争と平和3
トルストイ/著,…
ことばの危機 : 大学入試改革・教…
阿部 公彦/著,…
戦争と平和2
トルストイ/著,…
世界文学論
沼野 充義/著
戦争と平和1
トルストイ/著,…
賜物. 父の蝶
ウラジーミル・ナ…
処刑への誘い. 事件 : 戯曲. …
ウラジーミル・ナ…
ロシア革命100年の謎
亀山 郁夫/著,…
つまり、読書は冒険だ。
沼野 充義/編著
ロシア革命 : 破局の8か月
池田 嘉郎/著
名著で読む世界史120
池田 嘉郎/編,…
8歳から80歳までの世界文学入門
沼野 充義/編著
東欧の想像力 : 現代東欧文学ガイ…
奥 彩子/編,西…
チェーホフ : 七分の絶望と三分の…
沼野 充義/著
短篇ベスト10
スタニスワフ・レ…
それでも世界は文学でできている
沼野 充義/編著
スペードのクイーン/ベールキン物語
プーシキン/著,…
ソヴィエト文明の基礎
アンドレイ・シニ…
やっぱり世界は文学でできている
沼野 充義/編著
死の家の記録
ドストエフスキー…
世界文学から/世界文学へ : 文芸…
沼野 充義/著
世界は文学でできている
沼野 充義/編著
チェーホフ短篇集 : 新訳
チェーホフ/著,…
アンナ・カレーニナ4
トルストイ/著,…
アンナ・カレーニナ3
トルストイ/著,…
アンナ・カレーニナ2
トルストイ/著,…
アンナ・カレーニナ1
トルストイ/著,…
鰐 : ドストエフスキーユーモア小…
ドストエフスキー…
アレクサンドルⅡ世暗殺下
エドワード・ラジ…
アレクサンドルⅡ世暗殺上
エドワード・ラジ…
イワン・イリイチの死/クロイツェル…
トルストイ/著,…
世界は村上春樹をどう読むか
柴田 元幸/編,…
天の声. 枯草熱
スタニスワフ・レ…
200X年文学の旅
柴田 元幸/著,…
高い城・文学エッセイ
スタニスワフ・レ…
ソラリス
スタニスワフ・レ…
真説ラスプーチン下
エドワード・ラジ…
真説ラスプーチン上
エドワード・ラジ…
ユートピア文学論
沼野 充義/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916807591 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
沼野 充義/編集代表
|
著者名ヨミ |
ヌマノ ミツヨシ |
|
望月 哲男/編集代表 |
|
池田 嘉郎/編集代表 |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
26,848p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-621-30413-6 |
分類記号(9版) |
293.8 |
分類記号(10版) |
293.8 |
資料名 |
ロシア文化事典 |
資料名ヨミ |
ロシア ブンカ ジテン |
内容紹介 |
高度な達成を遂げた文学・芸術・学問のハイ・カルチャーから、風俗習慣・言葉・宗教・食生活といった生活全般、歴史、政治、経済まで、第一線のロシア研究者たちがまとめたロシア文化事典。見返しに地図等あり。 |
著者紹介 |
東京大学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
エティは おとぎばなしが だいすき。ようせいを しんじてる。パパは「ががく」が だいすき。パパは「しょうこ」が ないものを しんじるのは むずかいって いう。パパと エティ、みどりの なかを おさんぽするのが だいすき。そして、おたがいの ことが だいすき。偉大な科学者・ダーウィンと、大人になってその右腕となった娘・エティ。ふたりがかわした楽しいおしゃべり。科学的な思考にも、こころをひらいて想像のつばさを広げることが大切だということを教えてくれます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ソロイ,ローレン カナダの絵本作家。ビクトリア大学でビジュアルアートを学んだ後、カモーソンカレッジで家具製作を学び、高級家具からマグカップ、手編みの靴下までつくれるようになる。When Emily was Smallではじめて絵本を手がけた。常に海の近くで生活をし、現在はノバスコシア州にある築140年の古い家に、図書館に勤める夫、ふたりの子ども、巣箱2つ分のミツバチ、猫1匹と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まつかわ まゆみ 翻訳家。英米の絵本・物語の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ