蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 798// | 0118978394 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
見てわかるUnity6超入門
掌田 津耶乃/著
ゲームで学ぶPython! : P…
リブロワークス/…
ゲーム作りの教科書
川上 大典/著,…
作って学べるUnity本格入門 :…
賀好 昭仁/著
Unity超入門 : やさしくわか…
福島 光輝/著
土日で始めるゲームづくりfor U…
ゲームメーカーズ…
たのしく学ぼう!ゲームプログラミン…
フミ/著
ゲーム開発で学ぶC言語入門 : プ…
廣瀬 豪/著
キャラを強くしながら学ぶScrat…
アソビズム/著
作って学べるUnity本格入門 :…
賀好 昭仁/著
プロフェッショナルゲームプランナー…
藤井 厚志/著
UNITYデザイナーズ・バイブルR…
森 哲哉/著,室…
ゲームで学ぶJavaScript入…
田中 賢一郎/著
はじめて学ぶビデオゲームの心理学 …
セリア・ホデント…
作って学べるUnity本格入門 :…
賀好 昭仁/著
Unityの教科書 : はじめてで…
北村 愛実/著
小一時間でゲームをつくる : 7つ…
ゲヱム道館/著
Robloxでゲームをつくろう!
今澄 亮太/著
ゲームシナリオ入門 : 基礎知識か…
北岡 雄一朗/著
まんがでプロ…Scratch3.0編
橋爪 香織/著,…
モバイルゲーム開発がこれ1冊でしっ…
永田 峰弘/著,…
10才からはじめるプログラミングM…
大角 茂之/著,…
Pythonでつくるゲームプログラ…
松浦 健一郎/著…
土日で楽しむゲームプログラミング入…
松原 拓也/著,…
Unityの教科書 : Unity…
北村 愛実/著
Unityのツボとコツがゼッタイに…
薬師寺 国安/著
作って学べるUnity本格入門
賀好 昭仁/著
小学生からはじめるゲームプログラミ…
スタープログラミ…
たのしくまなぶPythonゲームプ…
キャロル・ヴォー…
シナリオのためのSF事典 : 知っ…
森瀬 繚/編著
スラスラ読めるUnityふりがなK…
LITALICO…
シナリオのためのファンタジー事典 …
山北 篤/著
ゲームプランナー入門 : アイデア…
吉冨 賢介/著
10才からはじめるプログラミングS…
大角 茂之/著,…
小学生がスラスラ読めるすごいゲーム…
PROJECT …
スラスラ読めるUnity C#ふり…
安原 祐二/監修…
micro:bitゲームプログラミ…
橋山 牧人/著,…
はじめるPython! : ゼロか…
金宏 和實/著
まるごとわかる3Dドットモデリング…
今井 健太/著
冒険で学ぶはじめてのプログラミング
鈴木 遼/著
できるパソコンで楽しむマインクラフ…
広野 忠敏/著,…
ゲームエンジニア養成読本 : ゲー…
長谷川 勇/著,…
ゲームシナリオの書き方 : 基礎か…
佐々木 智広/著
10才からはじめるゲームプログラミ…
キャロル・ヴォー…
たのしいプログラミング! : マイ…
小笠原 種高/著…
7さいからはじめるゲームプログラミ…
スタープログラミ…
背景CG上達講座 : ゲームに使え…
酒井 達也/著
はじめてのプログラミング
たき りょうこ/…
人工知能の作り方 : 「おもしろい…
三宅 陽一郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917240748 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北村 愛実/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ マナミ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-8156-2819-2 |
分類記号(9版) |
798.5 |
分類記号(10版) |
798.507 |
資料名 |
Unityの教科書 |
資料名ヨミ |
ユニティ ノ キョウカショ |
副書名 |
はじめてでも安心! |
副書名ヨミ |
ハジメテ デモ アンシン |
内容紹介 |
簡単な2Dゲームから、いろいろな機能を組み込んだゲームまで、はじめてUnityに触れる人でもゲーム作りを学習できるように構成したテキスト。サンプルのダウンロードサービス付き。Unity 6完全対応版。 |
著者紹介 |
立命館大学院理工学研究科卒業。IT企業の研究職を経て、執筆やイラスト制作を行う。著書に「確かな力が身につくC#「超」入門」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書とUnityがあれば必ずゲームが作れます!はじめてゲーム制作にチャレンジする人に最適!最初は簡単な2Dゲームからスタートし、徐々にステップアップしながら、いろいろな機能を組み込んだゲームを作っていきます。はじめてUnityに触れるという人でも、つまずくことなく学習できるように構成されています。スクリプトの書き方がわからなくても大丈夫!スクリプトを読み書きするために必要なC#の基礎知識も解説しているので、プログラミング経験のまったくない人でも、安心して学習を開始することができます。ゲームを面白くするためのテクニックを解説!ゲームを楽しく遊んでもらうための「レベルデザイン」のやり方も解説しています。その他にも、ゲームを面白くするためのヒントが満載です。 |
(他の紹介)目次 |
1 ゲーム作りの準備 2 C#スクリプトの基礎 3 オブジェクトの配置と動かし方 4 UIと監督オブジェクト 5 Prefabと当たり判定 6 Physicsとアニメーション 7 3Dゲームの作り方 8 レベルデザイン |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 愛実 1988年生まれ。立命館大学院理工学研究科卒業。大学院では画像処理を利用したスマートフォン用のアプリケーションやゲームを開発する。IT企業の研究職を経て、現在は主婦をやりつつ執筆やイラスト制作に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ