検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ことばの言いかえ見るだけノート 

著者名 櫻井 弘/著
著者名ヨミ サクライ ヒロシ
出版者 宝島社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可809//1910320629
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可809//2010054175

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
809.2 809.2
建築-日本 住宅建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916961572
書誌種別 図書
著者名 櫻井 弘/著
著者名ヨミ サクライ ヒロシ
出版者 宝島社
出版年月 2021.8
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-299-01872-4
分類記号(9版) 809.2
分類記号(10版) 809.2
資料名 ことばの言いかえ見るだけノート 
資料名ヨミ コトバ ノ イイカエ ミル ダケ ノート
副書名 イラっとさせることばを好感度120%のセリフに変換!
副書名ヨミ イラッ ト サセル コトバ オ コウカンド ヒャクニジッパーセント ノ セリフ ニ ヘンカン
内容紹介 無意識のうちに相手をイラ立たせる話し方をしていませんか? 相手に好印象を与える受け答えや依頼のことばなど、言い方をかえるだけで好感度を上げるフレーズをイラストと共にわかりやすく紹介。メールの書き方も取り上げる。
著者紹介 東京都生まれ。(株)櫻井弘話し方研究所代表取締役社長、(株)話し方研究所顧問。著書に「「話し方」「伝え方」ほど人生を左右する武器はない!」など。

(他の紹介)内容紹介 幕末から戦後へ、日本住宅100年の変遷をたどる。居留地の西洋館から戦後の実験住宅まで、洋風化が日本人の生活空間に与えた影響を現存する魅力的な建築を軸に考察する、読みどころ満載の近代日本住宅史。紹介する建物110件、写真120点収録。
(他の紹介)目次 第1章 日本に姿を現した最初の洋館
第2章 洋風化を志向した日本人たちの最初期の住まい
第3章 明治期の本格的洋館を構えた日本人たちの住まい
第4章 別荘・別邸として出現した洋風の住まい
第5章 大正・昭和初期の洋館を中心とした住まい
第6章 大正・昭和初期の和風御殿
第7章 モダニズム系の住まい
第8章 現代住宅の祖型としての戦後の住まい
(他の紹介)著者紹介 内田 青蔵
 1953年秋田県生まれ。神奈川大学建築学部特任教授。神奈川大学卒業。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程満期退学。工学博士。専門は日本近代建築史。今和次郎賞、日本生活文化史学会賞、日本建築学会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 吉彦
 1967年愛媛県生まれ。東京工芸大学工学部建築学科卒業。写真家。主に文化財建造物を撮影。小野吉彦建築写真事務所主宰、公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。