検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

専門家として教師を育てる 

著者名 佐藤 学/著
著者名ヨミ サトウ マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可373//0118326750

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
597 597

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916352831
書誌種別 図書
著者名 佐藤 学/著
著者名ヨミ サトウ マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 2015.3
ページ数 8,209p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-025961-3
分類記号(9版) 373.7
分類記号(10版) 373.7
資料名 専門家として教師を育てる 
資料名ヨミ センモンカ ト シテ キョウシ オ ソダテル
副書名 教師教育改革のグランドデザイン
副書名ヨミ キョウシ キョウイク カイカク ノ グランド デザイン
内容紹介 国際比較で最低レベルに落ち込んでいる日本の教師教育。教師が専門家として育つ筋道を叙述し、21世紀に対応した教師政策と教師教育改革のグランドデザインを提示する。
著者紹介 1951年広島県生まれ。学習院大学文学部教授、東京大学名誉教授。専門は学校教育学。日本教育学会前会長。著書に「学校を改革する」「安倍政権で教育はどう変わるか」など。

(他の紹介)目次 1 総論
2 災害の種類と食
3 食品保存(食品加工)の歴史
4 災害食の栄養・機能
5 災害食の分類
6 災害食を備える
7 災害食を食べる
8 自助・共助・公助
9 衛生
10 防災教育、啓蒙と災害食
11 海外の事例
12 災害食の加工技術
13 災害食の商品一覧
14 発災後に利用される食品
15 事業継続実行と生活
16 法律と行政の取組


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。