検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ちょこっとだけ漬けもの 

著者名 沼津 りえ/著
著者名ヨミ ヌマズ リエ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可596//0510443740
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可596//1012399265
3 総社図書一般分館開架在庫 帯出可596//1810197622

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
334.31 334.31
パーソナルコンピュータ スマートフォン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916554211
書誌種別 図書
著者名 沼津 りえ/著
著者名ヨミ ヌマズ リエ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-800752-5
分類記号(9版) 596.3
分類記号(10版) 596.3
資料名 ちょこっとだけ漬けもの 
資料名ヨミ チョコット ダケ ツケモノ
副書名 いろんな味で少しだけつくる
副書名ヨミ イロンナ アジ デ スコシ ダケ ツクル
内容紹介 和風、洋風から、エスニックまで、ジッパーつき保存袋や小さな保存びんでつくる、コンパクトな漬けものを紹介します。漬けものの世界をもっと楽しむための展開レシピも掲載。
著者紹介 料理家、管理栄養士、調理師、料理教室「cook会」主宰。雑誌やテレビなどのメディアでも活動。

(他の紹介)内容紹介 スマホもインターネットも老いの味方です。58歳パソコンデビュー、81歳ゲームアプリを作成。シニアからはじめた88歳マーチャンが手ほどき。デジタルってなあに?そんなお話からはじめましょう。
(他の紹介)目次 第1章 さぁ、ご一緒にはじめましょう
第2章 マーチャン88歳、日々の暮らしにヒントがいっぱい
第3章 なぜ、テクノロジーが親友に?
第4章 老いの苦手も、デジタルが補ってくれます
第5章 小さなつまずき、一緒に解決しましょう
第6章 シニアはひとりじゃない。世代の強みを今こそ活かそう
(他の紹介)著者紹介 若宮 正子
 1935年東京生まれ。東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)卒業後、三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)へ勤務。定年をきっかけにパソコンを独自に習得し、同居する母親の介護をしながらパソコンの楽しさにのめり込む。1999年にシニア世代のサイト「メロウ倶楽部」の創設に参画し、現在も副会長を務めるほか、NPO法人ブロードバンドスクール協会の理事として、シニア世代へのデジタル機器普及活動に尽力している。2017年、雛人形を正しく配置するiPhone用のゲームアプリ「hinadan」を開発し、配信。米国アップル社による世界開発者会議「WWDC 2017」に特別招待。18年には国連総会で基調講演を行うほか、政府の「人生100年時代構想会議」をはじめ「デジタル社会構想会議」などに委員として参加。ITエバンジェリスト、デジタルクリエイターとして活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。