蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
金哲彦のマラソンメンタル強化メソッド (パーフェクトレッスンブック)
|
著者名 |
金 哲彦/著
|
著者名ヨミ |
キン テツヒコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 782// | 0118552678 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 782// | 1012438444 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916633336 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 哲彦/著
|
著者名ヨミ |
キン テツヒコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-408-33722-7 |
分類記号(9版) |
782.3 |
分類記号(10版) |
782.3 |
資料名 |
金哲彦のマラソンメンタル強化メソッド (パーフェクトレッスンブック) |
資料名ヨミ |
キン テツヒコ ノ マラソン メンタル キョウカ メソッド |
叢書名 |
パーフェクトレッスンブック |
副書名 |
マラソンは「メンタル」で速くなる! |
副書名ヨミ |
マラソン ワ メンタル デ ハヤク ナル |
内容紹介 |
マラソンは、フィジカルとメンタルのバランスが絶妙に混ざり合った大人のスポーツ。トレーニングに向かう心構えから、レース中に失敗しない方法まで、ランナーが遭遇するあらゆる場面を想定したメンタル強化術を紹介する。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。福岡県出身。早稲田大学時代、箱根駅伝で活躍。プロフェッショナル・ランニングコーチ、NPO法人ニッポンランナーズ理事長。著書に「「体幹」ランニング」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あなたが見せてくれる小さな奇跡。学校を出たばかりのひとりの保母が、閉鎖病棟で出会った女の子。美しい顔立ち、無垢であどけない表情、時にきらりと光る利発さ。けれどその子は、だれとも意思を通い合わせることがなかった…闘いの日々が始まる。魔法のような美しい瞬間を抱きしめながら。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 閉鎖病棟の九年間(出会う前 出会い せとぎわからの反撃 二年めのたたかい ぬかるみの中で) 第2部 ブナの森の通りゃんせ(再会 ブナの森への旅日記 広田萌音さんへ) |
(他の紹介)著者紹介 |
日向 佑子 1948年生まれ。保母資格を取得したのち、病院内の児童病棟に9年間勤務。その後、米国系資本の公認会計士事務所などで、数年間働く。退職後、立教大学法学部に入学・卒業、続いて州立デラウェアー大学大学院(政治学部)に進み、修士号取得後、国連機関の研究員として5年間勤務。現在は、翻訳・執筆に従事するかたわら、児童の生活相談員として不登校や子育ての問題にとりくみ、「自閉症」の人たちとも交流している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ