検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

今日からみんなで環境調査隊! 1

著者名 畠 佐代子/監修
著者名ヨミ ハタ サヨコ
出版者 くもん出版
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可519//1420995134
2 永明図書児童分館開架在庫 帯出可519//2020059438

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917070695
書誌種別 図書
著者名 畠 佐代子/監修
著者名ヨミ ハタ サヨコ
出版者 くもん出版
出版年月 2022.10
ページ数 47p
大きさ 28cm
ISBN 4-7743-3323-6
分類記号(9版) 519
分類記号(10版) 519
資料名 今日からみんなで環境調査隊! 1
資料名ヨミ キョウ カラ ミンナ デ カンキョウ チョウサタイ
副書名 未来のために身近でなにができる?
副書名ヨミ ミライ ノ タメ ニ ミジカ デ ナニ ガ デキル
巻号 1
各巻書名 学校で調べる
各巻書名ヨミ ガッコウ デ シラベル
内容紹介 身近なことから環境問題に取り組もう! 「酸性雨がアサガオの色を変える?」など、おもに学校や多人数で取り組むのに適したテーマを取り上げ、具体的な調べ方や行動のアイデアなどを紹介する。書き込み欄あり。

(他の紹介)目次 春のプールにはなにがいる?
チョウがよろこぶ花だんをつくろう
「雑草」ってなんだ?
「の下」たんけん
酸性雨がアサガオの色を変える?
マツの葉で大気汚染を調べよう
1日でどのくらいの水を使っている?
ハンバーガーを食べると世界の水が不足する?
(他の紹介)著者紹介 畠 佐代子
 1969年、京都市生まれ。同志社大学文学部文化学科国文学専攻卒業。大阪市立大学大学院理学研究科前期博士課程修了、同大学院後期博士課程中退、博士(環境科学)。全国カヤネズミ・ネットワーク代表。近畿大学非常勤講師(環境教育学)、滋賀県立大学非常勤講師(環境動物学)、同大学客員研究員。琵琶湖・淀川水系をメインフィールドとしてカヤネズミの生態を研究するかたわら、市民活動ベースの全国的なカヤネズミの生息地保全にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。