検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スケジュール帳かんたんアイコン図鑑1300 

著者名 hicono/著
著者名ヨミ ヒコノ
出版者 ワニブックス
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可726//2010145718

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917065582
書誌種別 図書
著者名 hicono/著
著者名ヨミ ヒコノ
出版者 ワニブックス
出版年月 2022.10
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-8470-7239-0
分類記号(9版) 726.507
分類記号(10版) 726.507
資料名 スケジュール帳かんたんアイコン図鑑1300 
資料名ヨミ スケジュールチョウ カンタン アイコン ズカン センサンビャク
副書名 ペン1本でオトナかわいい!
副書名ヨミ ペン イッポン デ オトナ カワイイ
内容紹介 1年間ずっとかわいく手帳を使い続けたい、イラストが描きたいけど苦手、学校の連絡帳にかわいいイラストを添えたい…。そんな人に向けた、ペン1本で書けるシンプル&オシャレなイラストのお手本集。
著者紹介 1997年生まれ。京都府出身。SNSを通して、スケジュール帳に使える簡単なイラスト等を発信している。

(他の紹介)内容紹介 高齢になると足指や爪が変わり、転倒によるケガや病変が生じやすくなります。異変がないうちから足をしっかり観察してケアすることは、高齢者の自立に有用です。大事なのは予防。本書では、介護職が現場で簡単にできるフットケアを紹介。日々の観察がどれだけ重要かという話や、足の状態のチェック方法・ケア方法、爪の切り方、靴の選び方、ICFの考え方、ケアプランへの導入までわかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 1 介護フットケアとは何か?(足は全身の健康と深く関わっている
介護フットケアはなぜ必要か ほか)
2 介護フットケアを始める前に(日常生活に携わる支援者がケアする
ICFの考え方を取り入れる ほか)
3 高齢者の足の状態とトラブル(3本のアーチが衝撃を吸収する
爪が手足の機能をさらに生かす ほか)
4 フットケアの始め方と実践(まずはケアに使う道具をそろえる
フットケアの手順1 観察・記録する ほか)
5 セルフケアの方法(利用者自身にもチェックを促そう
日常でできるフットケア ほか)
(他の紹介)著者紹介 大場マッキー 広美
 トータルフットケア足助人(あしすけっと)代表、一般社団法人フットヘルパー協会副理事長兼顧問、訪問看護ステーションひまわり執行役員。「いつまでも自分の足でどこまでも」をコンセプトに、足の大切さを広め健康な足づくりを推進するために日々活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。