蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
現代人の宗教 5(朝日カルチャーセンター講座)
|
著者名 |
丸山 照雄/編集
|
著者名ヨミ |
マルヤマ テルオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1975.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 160.8/6/5 | 0111944203 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916344392 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野村 一秋/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ カズアキ |
|
ももろ/絵 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7743-2287-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ミルクが、にゅういんしたって?! |
資料名ヨミ |
ミルク ガ ニュウイン シタッテ |
内容紹介 |
ミルクは、なっちゃんのクラスで飼っているハムスター。ある日、なっちゃんはさよこ先生がミルクをお墓に埋めているところを見てしまう。でも、先生はクラスのみんなにミルクは入院したと言って…。 |
著者紹介 |
1954年愛知県生まれ。日本児童文芸家協会会員。日本児童文学者協会会員。おもな作品に「天小森教授」シリーズ、「しょうぶだしょうぶ!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
勉強なんて大きらい!授業がむずかしくなってきた…自分に合う勉強法がある!? |
(他の紹介)目次 |
1 勉強するのは何のため?(勉強って何のためにするの? 勉強って、どうしていやなんだろう? ほか) 2 学習習慣を身につけよう(勉強を“習慣”にしちゃうには? まずは、しっかりねむってしっかり食べよう ほか) 3 勉強おなやみ相談室(“予習”ってやったほうがいいんですか? 家でどれくらい勉強すればいいんですか? ほか) 4 勉強の仕方を工夫しよう(おもしろ勉強法 国語編 おもしろ勉強法 算数編 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
葉一 教育YouTuber。東京学芸大学卒業後、営業マン、塾講師を経て、2012年にYouTubeチャンネル『とある男が授業をしてみた』の運営を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イシダ コウ イラストレーター。デフォルメ2Dキャラクターをはじめ、書籍用、広告用イラスト、マンガ制作などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 里への行脚
-
山折 哲雄/著
-
2 現代人にとっての親鸞
-
阿満 利麿/著
-
3 青年僧の苦悩と現実
-
保滌 祐尚/著
-
4 苦難を生きる
-
大場 正範/著
前のページへ