検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

疑問に答える糖尿病外来 

著者名 清野 弘明/著
著者名ヨミ セイノ ヒロアキ
出版者 同文書院
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可493//0310725940
2 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可493//2010097711 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
493.123 493.123
糖尿病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917047904
書誌種別 図書
著者名 清野 弘明/著
著者名ヨミ セイノ ヒロアキ
出版者 同文書院
出版年月 2022.8
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-8103-7789-7
分類記号(9版) 493.123
分類記号(10版) 493.123
資料名 疑問に答える糖尿病外来 
資料名ヨミ ギモン ニ コタエル トウニョウビョウ ガイライ
内容紹介 30年間糖尿病患者と向き合ってきた専門医が、患者やその家族が抱える様々な疑問・不安・悩みについて、分かりやすく解説。さらに食事療法や運動療法、最新の治療まで、糖尿病と上手く付き合っていく方法を紹介します。
著者紹介 金沢大学医学部卒業。せいの内科クリニック院長。日本内科学会認定認定内科医。日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・糖尿病指導医。著書に「糖尿病治療・療養指導ゴールデンハンドブック」など。

(他の紹介)内容紹介 糖尿病の疑いがあると言われたら? なぜ糖尿病になった? 糖尿病を放っておいたらどうなる? 治療で糖尿病は治る? 治療費は幾らぐらい? 薬は一生飲み続ける? 三日坊主でも治療を続けられる? 健康食品やサプリの効果は? 良い習慣の第一歩は、正しい知識から。
(他の紹介)目次 第1章 糖尿病についての素朴な8つの質問
第2章 食事療法―腹八分目でカロリーを抑える
第3章 運動療法―体を動かせば血糖値は下がる
第4章 薬物療法―その目的と薬の種類
第5章 シニア世代の糖尿病治療
第6章 糖尿病の最新治療など
(他の紹介)著者紹介 清野 弘明
 せいの内科クリニック院長。1985年、金沢大学医学部卒業。東北大学医学部第3内科、太田西ノ内病院糖尿病センター長、福島県立医科大学第3内科非常勤講師、東北大学大学院分子代謝病態学糖尿病・代謝科臨床助教授を経て、2006年にせいの内科クリニックを開院。日本内科学会認定認定内科医、日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・糖尿病指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。