検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「がんもどき」で早死にする人、「本物のがん」で長生きする人 

著者名 近藤 誠/著
著者名ヨミ コンドウ マコト
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架貸出中 帯出可494//1910063922 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 誠
2022
141.6 141.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916209618
書誌種別 図書
著者名 近藤 誠/著
著者名ヨミ コンドウ マコト
出版者 幻冬舎
出版年月 2013.11
ページ数 194p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-02484-7
分類記号(9版) 494.5
分類記号(10版) 494.5
資料名 「がんもどき」で早死にする人、「本物のがん」で長生きする人 
資料名ヨミ ガンモドキ デ ハヤジニ スル ヒト ホンモノ ノ ガン デ ナガイキ スル ヒト
内容紹介 アンジェリーナ・ジョリーの真似はするな。体が嫌がることをしても、寿命は縮まるだけ。40年近くがんの研究と患者さんの診察を続けてきた著者が、元気で長生きするために知っておくべき真実を語る。
著者紹介 1948年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同大学医学部放射線科講師。乳房温存療法のパイオニアとして知られる。2012年菊池寛賞受賞。著書に「医者に殺されない47の心得」など。

(他の紹介)内容紹介 一生に一度の中学受験、大事な発表会、いつもの授業…7万人を救った、魔法のような技法。震えちゃう、固まっちゃう、頭まっ白になっちゃう―誰もがすぐに使えて効果絶大!ルビ多め!小学生でも読めるあがり症対策の本。
(他の紹介)目次 第1章 どうして、あがっちゃうの?
第2章 おどろくほど簡単にあがらなくなる
第3章 すぐに緊張がとける方法ってなに?
第4章 どんな場面でもあがらずにふるまえる
第5章 あがりやすい人に始めてほしい習慣
第6章 本番でベストをつくすために必要なこと
(他の紹介)著者紹介 鳥谷 朝代
 一般社団法人あがり症候服協会代表理事、株式会社スピーチ塾代表取締役、心理カウンセラー、NHKカルチャー、朝日カルチャー、よみうりカルチャー等話し方講師。中学1年の国語の教科書読みで手と声が震え出したことであがりを自覚、それ以来17年間あがり症に苦しみ続ける。名古屋市職員となった以降も症状は悪化。職場にも家族にも言えず、精神内科を受診し催眠療法を試みたものの効果はなく、役所を辞める覚悟をしていた頃に話し方講座と出会い、長年のあがり症を克服。話し方講座で多くのあがり症の方と接するうち、かつての自分のように人知れずあがり症で苦しむ人の助けになりたいと思うようになり、14年勤めた市役所を退職、2004年「あがり症・話しベタさんのためのスピーチ塾」を開校。2014年、全国初の元あがり症によるあがり症のための協会「一般社団法人あがり症克服協会」を非営利団体として発足、理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。