検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

フリースタイル言語学 

著者名 川原 繁人/著
著者名ヨミ カワハラ シゲト
出版者 大和書房
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可804//2010095459

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
804 804
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917027337
書誌種別 図書
著者名 川原 繁人/著
著者名ヨミ カワハラ シゲト
出版者 大和書房
出版年月 2022.6
ページ数 351p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-39389-4
分類記号(9版) 804
分類記号(10版) 804
資料名 フリースタイル言語学 
資料名ヨミ フリー スタイル ゲンゴガク
内容紹介 プリキュア、卑弥呼、子育て、麻雀、メイド喫茶…。ことばを使って遊び尽くせ! ポケモンやラップなどを題材にしたユニークな研究で知られる言語学者が、日常をフリースタイルで言語学的に思考する科学エッセイ。
著者紹介 1980年東京生まれ。慶應義塾大学言語文化研究所教授。専門は音声学、音韻論、一般言語学。著書に「音とことばの不思議な世界」「「あ」は「い」より大きい!?」など。

(他の紹介)内容紹介 異端の言語学者、ことばを武器に、あらゆるリングに上がる。
(他の紹介)目次 第1章 思い出編―若くて大胆だったころの私
第2章 家族編―言語学者家族の日常
第3章 ガチ研究紹介編―現在進行形で気になるあれこれ
第4章 挑戦編―音以外にも魅力がいっぱいの言語学
第5章 雑談編―研究者ならではの裏話
第6章 お悩み編―私は世の中のお役に立てますか?
(他の紹介)著者紹介 川原 繁人
 1980年東京生まれ。1998年、国際基督教大学入学。2000年にカリフォルニア大学サンタクルーズ校に交換留学。同大学言語学科、名誉卒業生(2011年)。2001年、マサチューセッツ大学言語学科大学院に受験することなく合格内定をもらい、2002年に入学。2007年、同大学院より博士号取得(言語学)。卒業後、ラトガーズ大学にて教鞭を執りながら、音声研究所を立ち上げる。2013年より慶應義塾大学言語文化研究所に移籍。現在、教授。専門は音声学、音韻論、一般言語学。複数の国際雑誌の編集責任者を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。