蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ごちそうなにができるかな (かみしばいおいしくたべて、げんきな子)
|
著者名 |
わしお としこ/脚本
|
著者名ヨミ |
ワシオ トシコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0520287194 |
○ |
2 |
下川淵 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1022273567 |
○ |
3 |
粕川 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0220358030 |
○ |
4 |
こども | 紙芝居 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1420197293 |
○ |
5 |
宮城 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1620063063 |
○ |
6 |
富士見 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 1720362977 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910207769 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
わしお としこ/脚本
|
著者名ヨミ |
ワシオ トシコ |
|
鈴木 幸枝/絵 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
8場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-07920-9 |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
ごちそうなにができるかな (かみしばいおいしくたべて、げんきな子) |
資料名ヨミ |
ゴチソウ ナニ ガ デキルカナ |
叢書名 |
かみしばいおいしくたべて、げんきな子 |
内容紹介 |
こねずみチョロロが、大すきなえんどう豆をもってうれしそうに出かけます。こうさぎピピンも赤いにんじんをもってピョンピョン! みんなはどこへ行くのかな? 食育の紙芝居。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界大戦の暗雲が迫る、魔都・上海。帝国陸軍特務機関所属の伊那雄一郎は、緊急招集を受ける。伝えられたのは、駆け落ちした華族令嬢の身柄を、各国特務や蒋介石隷下の藍衣社に先んじて確保せよという密命だった。しかも、皇家から直接遣わされた男・大神明と共に成し遂げよという。不審を感じながら拝命した伊那は、藍衣社の異能戦闘集団を率いる杜龍と四天王に急襲される!死地の彼を救ったのは、月を背負い超人的膂力で戦う、大神その人であった…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
馳 星周 1965年、北海道生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。96年、『不夜城』で衝撃的なデビューを飾る。翌年、同作品で第18回吉川英治文学新人賞を、98年、『鎮魂歌 不夜城2』で第51回日本推理作家協会賞を、99年、『漂流街』で第1回大藪春彦賞を、2020年、『少年と犬』で第163回直木賞を受賞。ロマン・ノワールの旗手として数々の作品を発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ