検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「ふつう」って何?性はいろいろ (みんなで考えよう!「性」のこと)

著者名 田代 美江子/監修
著者名ヨミ タシロ ミエコ
出版者 金の星社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可367//1420970863

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田代 美江子 アルバ
2022
367.9 367.9
性 性差 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917009063
書誌種別 図書
著者名 田代 美江子/監修
著者名ヨミ タシロ ミエコ
アルバ/編著
出版者 金の星社
出版年月 2022.2
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN 4-323-06264-8
分類記号(9版) 367.9
分類記号(10版) 367.9
資料名 「ふつう」って何?性はいろいろ (みんなで考えよう!「性」のこと)
資料名ヨミ フツウ ッテ ナニ セイ ワ イロイロ
叢書名 みんなで考えよう!「性」のこと
内容紹介 包括的性(セクシュアリティ)教育に役立つ本。性の種類は「男」「女」だけではなくたくさんあることをマンガを交えて紹介する。自分の性について理解されなかった経験のある人たちのインタビューなども収録。

(他の紹介)内容紹介 包括的性教育に役立つ!
(他の紹介)目次 「ふつう」って、ある?(なぜ「ふつう」だと思うんだろう?)
性別についての思いこみ(ジェンダーバイアスはどこでつくられる?
マンガ「おねえちゃんの恋人」)
性はいろいろ(インタビュー 話を聞いてみよう)
性も生き方も人それぞれ(マンガ「制服を選べる学校」)
選択肢があると可能性が広がる!(みんなを包みこむ社会
日本の取り組み ほか)
(他の紹介)著者紹介 田代 美江子
 埼玉大学教育学部教授。一般社団法人“人間と性”教育研究協議会代表幹事。『季刊セクシュアリティ』(エイデル研究所)副編集長。専門は、ジェンダー教育学、近現代日本における性教育の歴史、ジェンダー・セクシュアリティ平等と教育。編著書・訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。