検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おれたちのドリーム・ファクトリィ (ベスト・セレクション)

著者名 八束 澄子/作
著者名ヨミ ヤツカ スミコ
出版者 国土社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/オ/0120389747

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
E E
福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810106913
書誌種別 図書
著者名 八束 澄子/作
著者名ヨミ ヤツカ スミコ
長谷川 集平/絵
出版者 国土社
出版年月 1999.10
ページ数 175p
大きさ 22cm
ISBN 4-337-20807-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 おれたちのドリーム・ファクトリィ (ベスト・セレクション)
資料名ヨミ オレタチ ノ ドリーム ファクトリィ
叢書名 ベスト・セレクション
叢書名巻次 7
内容紹介 「機械って、先生、世界とつながっとるな」 弥一がいったとたん、先生の目と鼻と口が顔の中央に集められて、くしゅっとゆがんだ…。天領工業高校機械工作部とドリーム号の日々を描くものがたり。
著者紹介 1950年広島県生まれ。平安女学院短期大学英文科卒業。「青春航路ふぇにっくす丸」で日本児童文学者協会賞を受賞。作品に「リターンマッチ」「シンタのあめりか物語」ほかがある。

(他の紹介)内容紹介 福島第一原発事故発生後、「東日本壊滅」を想定した複数の極秘シナリオが書かれていた!官邸、米軍、自衛隊、東電―関係者100余名への独自取材で迫る日本の危機管理の実像。第64回JCJ賞受賞のNHK・ETV特集書籍化!
(他の紹介)目次 プロローグ 「最悪のシナリオ」の謎
第1章 沈黙(Too Late―遅すぎたシナリオ
3月12日、1号機水素爆発の衝撃 ほか)
第2章 責任と判断(怖れていた連鎖―3月14日、3号機水素爆発
東電本店の危機感 ほか)
第3章 反転攻勢(関東圏に到達した放射能
それは“誤認”だった ほか)
第4章 終結(吉田所長の“遺言”
東電―自衛隊、非公式会談 ほか)
エピローグ 「最悪のシナリオ」が残したもの


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。