検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

沙漠と闘う人々 (岩波新書 青版)

著者名 リッチ・コールダー/著
著者名ヨミ カルダー ピーター・リッチー
出版者 岩波書店
出版年月 1962


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可294/6/0111532412

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
159.6 159.6
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916243774
書誌種別 図書
著者名 リッチ・コールダー/著
著者名ヨミ カルダー ピーター・リッチー
甲斐 静馬/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1962
ページ数 273p
大きさ 18cm
分類記号(9版) 294.1
分類記号(10版) 294.1
資料名 沙漠と闘う人々 (岩波新書 青版)
資料名ヨミ サバク ト タタカウ ヒトビト
叢書名 岩波新書 青版
叢書名巻次 108

(他の紹介)内容紹介 モノの値段はどう決まる?需要・供給の関係は?株式・債券ってどんなもの?金融市場ってどんな場所?…アメリカでは、高校生から経済学を学ぶ!日本の学校では教えてくれない世界標準の経済学。
(他の紹介)目次 なぜ、経済学を学ぶのか
取引の基本
経済システムの基本
お金の流れと社会の基本
銀行の基本
需要と供給の基本
市場の基本
不完全競争市場の基本
政府と市場の基本
金融市場の基本
外国為替と国際収支の基本
経済活動の基本
国内総生産(GDP)の基本
失業の基本
インフレーションの基本
マクロ経済学の基本
金融政策の基本
経済成長の基本
環境と経済の基本


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。