蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
バスクル新宿
|
著者名 |
大崎 梢/著
|
著者名ヨミ |
オオサキ コズエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/オ/ | 0118770759 |
× |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/オ/ | 0410656664 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/オ/ | 2010055453 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916963816 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大崎 梢/著
|
著者名ヨミ |
オオサキ コズエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-524627-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
バスクル新宿 |
資料名ヨミ |
バスクル シンジュク |
内容紹介 |
出発前に世間話をした女性が、サービスエリアでの休憩後、バスに戻ってこず行方不明に…。たくさんの人々が行き交う深夜バスターミナルで起こる日常の事件を描いた連作短編集。『メフィスト』掲載に書き下ろしを追加。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。元書店員。「配達あかずきん」でデビュー。ほかの著書に「ドアを開けたら」など。 |
(他の紹介)目次 |
スクールカウンセリングとは 学校教育の場を生かして 子どもの援助ニーズに応じて 援助するスキルを磨いて 子どもの苦戦に応じて チーム学校で |
(他の紹介)著者紹介 |
石隈 利紀 アラバマ大学大学院博士課程修了。学校心理学でPh.D.を取得。カリフォルニア州でスクールサイコロジスト・インターン。筑波大学で学生相談室カウンセラー、心理発達教育相談室相談員、附属学校教育局指導教員(教育相談担当)、副学長・理事(附属学校教育局教育長)。現在、東京成徳大学大学院心理学研究科教授、筑波大学名誉教授、日本学校心理学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 家近 早苗 筑波大学大学院博士課程生涯発達科学専攻修了。博士(カウンセリング科学)を取得。公立小学校教諭、国立武蔵野学院厚生教官、埼玉県教育局スクールカウンセラー、聖徳大学児童学部准教授・附属小学校カウンセラーを経て、大阪教育大学大学院連合教職実践研究科教授、大阪府スクールカウンセラー、日本学校心理学会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ