検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さまよう遺骨 (NHK出版新書)

著者名 NHK取材班/著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 NHK出版
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可385//0410630735

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK取材班
1979
481.72 481.72
海洋動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916747161
書誌種別 図書
著者名 NHK取材班/著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 NHK出版
出版年月 2019.3
ページ数 202p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088578-9
分類記号(9版) 385.6
分類記号(10版) 385.6
資料名 さまよう遺骨 (NHK出版新書)
資料名ヨミ サマヨウ イコツ
叢書名 NHK出版新書
叢書名巻次 578
副書名 日本の「弔い」が消えていく
副書名ヨミ ニホン ノ トムライ ガ キエテ イク
内容紹介 いま、行き場を失う遺骨が急増している。そうならないために、誰にどう死後を託せばいいのか。変容する弔いのかたちを見つめ直し、「真の終活」とは何かを考える。NHK番組「クローズアップ現代+」などを書籍化。

(他の紹介)内容紹介 海は青い世界。海は生き物たちが生まれた場所。海は少しこわいけど、足の立つ場所もある。水中メガネが1個あればのぞけるよ。色あざやかな生き物たちにかんたんに出会うことができる。きっとびっくりする。
(他の紹介)著者紹介 吉野 雄輔
 海洋写真家。1954年、東京生まれ。NHK「海のシルクロード」の水中スチール班としてシリアへ行くなど訪れた国は80か国ほど。“吉野雄輔フォトオフィス”を主宰、ストック数20万点。2009年よりキャンピングカーで、日本の海を撮影。広く大きな海の写真からマクロの世界まで、日本・外国の海洋生物5,000種、海洋風景、ダイビングシーン、マリンイメージなど撮影。写真集、図鑑、児童書、雑誌、広告の世界と幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。