蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 007// | 0118765395 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
監視社会 情報産業 プライバシー ビッグデータ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916951962 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ショシャナ・ズボフ/著
|
著者名ヨミ |
ズボーフ S. |
|
野中 香方子/訳 |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
12,606,148p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-492-50331-7 |
分類記号(9版) |
007.3 |
分類記号(10版) |
007.3 |
資料名 |
監視資本主義 |
資料名ヨミ |
カンシ シホン シュギ |
副書名 |
人類の未来を賭けた闘い |
副書名ヨミ |
ジンルイ ノ ミライ オ カケタ タタカイ |
内容紹介 |
人間の経験を、密かな抽出・予測・販売からなる商業的慣行のための無料の原材料として要求する新たな経済秩序、監視資本主義。ハーバード・ビジネススクール名誉教授が、監視資本主義の起源や発展などについて解説する。 |
著者紹介 |
ハーバード大学にて社会心理学の博士号を取得。ハーバード・ビジネススクール名誉教授。「監視資本主義」という言葉の生みの親として知られる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界的ベストセラー!監視資本主義という言葉を生み出したハーバード・ビジネススクール名誉教授が描く新世界。私たちを急襲する隠された力とその対抗策。オバマ元大統領が選ぶ2019年ベストブック選出! |
(他の紹介)目次 |
序論 最初の地図(デジタルの未来におけるホームか追放か) 第1部 監視資本主義の基盤(2011年8月9日 監視資本主義の舞台の設営 行動余剰の発見 城を囲む濠 監視資本主義の巧妙な罠―誘拐、追い込み、競争 乗っ取られて―社会における知の分割) 第2部 監視資本主義の発展(リアリティ・ビジネス 経験からデータへ 深層からのレンディション 彼らを踊らせろ 未来に対する権利) 第3部 第3の近代のための道具主義の力(2種の力 ビッグ・アザーと道具主義者の台頭 確実なユートピア 集団としての道具主義者 巣の中の生活 聖域を持つ権利) 結論 私たちの権利(上からのクーデター) |
(他の紹介)著者紹介 |
ズボフ,ショシャナ ハーバード・ビジネススクール・チャールズ・エドワード・ウィルソン名誉教授。シカゴ大学にて心理学の学位を、ハーバード大学にて社会心理学の博士号を取得。1981年よりハーバード・ビジネススクールに参画、同スクールの教授陣のなかでテニュア(終身在職権)を取得した最初の女性の一人であり、寄付講座を持った最も若い女性である。ハーバード・ロースクールのインターネットと社会のためのバークマン・クライン・センターのファカルティ・アソシエイトも務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ