検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

体験してわかるプログラミング教育 

著者名 淺井 登/著
著者名ヨミ アサイ ノボル
出版者 技術評論社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可007//1012475784
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可007//1410312019
3 永明図書一般分館開架在庫 帯出可007//2010044580

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ) 家庭教育 プログラミング教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916945823
書誌種別 図書
著者名 淺井 登/著
著者名ヨミ アサイ ノボル
出版者 技術評論社
出版年月 2021.6
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-297-12173-0
分類記号(9版) 007.64
分類記号(10版) 007.64
資料名 体験してわかるプログラミング教育 
資料名ヨミ タイケン シテ ワカル プログラミング キョウイク
副書名 うちの子の「考える力」が伸びるワケ
副書名ヨミ ウチ ノ コ ノ カンガエル チカラ ガ ノビル ワケ
内容紹介 お父さん、お母さんも子どもたちが学校で学んでいるプログラミング教育を体験してみませんか。Scratchプログラミングを通してプログラミング的思考を解説します。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。
著者紹介 名古屋大学理学部数学科卒業。沼津工業高等専門学校電子制御工学科非常勤講師(人工知能)等を務めた。著書に「はじめての人工知能」がある。

(他の紹介)目次 1時間目 うちの子が受けるプログラミング教育へのギモン
2時間目 パソコンを使わないプログラミング教育
3時間目 Scratchの基本操作
4時間目 図形を描いて身に付けるプログラミング的思考
5時間目 楽しんで学ぶプログラミング的思考
6時間目 日常生活で実践するプログラミング的思考


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。